ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央法規出版
出版年月:2022年5月
ISBN:978-4-8058-8435-5
217P 26cm
老年看護/看護判断のための気づきとアセスメント
湯浅美千代/編集
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
臨床判断ができる!!個別性が高い高齢者へのアセスメント力を高めるために、アセスメントのアウトラインや具体的な方法、ポイントを解説。さまざまな場面の特徴的な事例で、具体的な看護も学べる。
もくじ情報:第1部 総論(高齢者看護におけるアセスメント;情報の集め方;情報の解釈、意味づけ;看護実践の振り返り・評価を通した再アセスメント);第2部 各論(老化をみる、老化に気づく、老化のもたらす影響に気づく;病気をみる、病的な状態・機能低下に気づく;その人を知る、その人のニーズに気づく、その人の可能性に気づく;病気をもったその人の現在と今後を捉える;環境がその人に与える影響を捉える);第3部 事例から理解す…(続く
臨床判断ができる!!個別性が高い高齢者へのアセスメント力を高めるために、アセスメントのアウトラインや具体的な方法、ポイントを解説。さまざまな場面の特徴的な事例で、具体的な看護も学べる。
もくじ情報:第1部 総論(高齢者看護におけるアセスメント;情報の集め方;情報の解釈、意味づけ;看護実践の振り返り・評価を通した再アセスメント);第2部 各論(老化をみる、老化に気づく、老化のもたらす影響に気づく;病気をみる、病的な状態・機能低下に気づく;その人を知る、その人のニーズに気づく、その人の可能性に気づく;病気をもったその人の現在と今後を捉える;環境がその人に与える影響を捉える);第3部 事例から理解する気づきとアセスメント(在宅で長期に療養している高齢者の変化に気づき、治療につなげた事例;入院時のアセスメントにより予防策が功を奏した事例;認知症をもち別の疾患の治療のため入院している高齢患者の訴えの原因を発見した事例;外来に通院する高齢患者の変化を発見した事例 ほか)
著者プロフィール
湯浅 美千代(ユアサ ミチヨ)
順天堂大学大学院医療看護学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湯浅 美千代(ユアサ ミチヨ)
順天堂大学大学院医療看護学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)