ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:潮書房光人新社
出版年月:2022年7月
ISBN:978-4-7698-3270-6
220P 16cm
人道の将、樋口季一郎と木村昌福 アッツ島とキスカ島の戦い/光人社NF文庫 し1270
将口泰浩/著
組合員価格 税込 792
(通常価格 税込 880円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
昭和十七年六月七日、日本軍は米国領のアリューシャン列島キスカ島に日の丸を揚げ、翌八日には同島から三百キロほどのアッツ島を占領。約一年後、アッツ島は守備隊全員が玉砕、キスカ島は守備隊全員が救出された―何が両島の運命を分けたのか。あくまで人道を貫いた陸海軍二人の指揮官を軸にその実態を描く。
もくじ情報:序章 キスカ島とアッツ島。数奇な運命を辿る;第1章 樋口季一郎中将;第2章 アッツ島の玉砕;第3章 木村昌福少将;第4章 キスカ島からの第一次撤退作戦;第5章 今度こそキスカ島へ
昭和十七年六月七日、日本軍は米国領のアリューシャン列島キスカ島に日の丸を揚げ、翌八日には同島から三百キロほどのアッツ島を占領。約一年後、アッツ島は守備隊全員が玉砕、キスカ島は守備隊全員が救出された―何が両島の運命を分けたのか。あくまで人道を貫いた陸海軍二人の指揮官を軸にその実態を描く。
もくじ情報:序章 キスカ島とアッツ島。数奇な運命を辿る;第1章 樋口季一郎中将;第2章 アッツ島の玉砕;第3章 木村昌福少将;第4章 キスカ島からの第一次撤退作戦;第5章 今度こそキスカ島へ
著者プロフィール
将口 泰浩(ショウグチ ヤスヒロ)
1963年、福岡県生まれ。89年、産経新聞社入社。社会部などを経て、社会部編集委員に。2015年、退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
将口 泰浩(ショウグチ ヤスヒロ)
1963年、福岡県生まれ。89年、産経新聞社入社。社会部などを経て、社会部編集委員に。2015年、退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)