ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:Gakken
出版年月:2022年8月
ISBN:978-4-05-801873-6
127P 21cm
脳の若返りショウガ健康法 食べて長生き!脳がいきいき!
白澤卓二/監修
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:認知症研究の第一人者であり、お茶の水健康長寿クリニック院長の白澤卓二氏が、最新の研究でわかったショウガの認知症予防の効果を紹介。また、若返り効果のある食材×ショウガを使ったレシピ82点や、食べ方のコツを掲載。
脳の毒を出す血糖値をあげない食べ方のコツで、脳の老化予防効果がアップ!豚肉、鶏肉、牛肉、青魚、さけ&えびなど、脳の老化予防に効く食材×ショウガの最強82レシピ。
もくじ情報:1 ショウガで若返る!最新データでわかったすごい効果(世界が認めるショウガのパワー;知っておきたいショウガの有効成分;脳が老化する三大要因「炎症」「毒素」「栄養不足」;活性酸素を消去するショウガの抗炎症作用…(続く
内容紹介:認知症研究の第一人者であり、お茶の水健康長寿クリニック院長の白澤卓二氏が、最新の研究でわかったショウガの認知症予防の効果を紹介。また、若返り効果のある食材×ショウガを使ったレシピ82点や、食べ方のコツを掲載。
脳の毒を出す血糖値をあげない食べ方のコツで、脳の老化予防効果がアップ!豚肉、鶏肉、牛肉、青魚、さけ&えびなど、脳の老化予防に効く食材×ショウガの最強82レシピ。
もくじ情報:1 ショウガで若返る!最新データでわかったすごい効果(世界が認めるショウガのパワー;知っておきたいショウガの有効成分;脳が老化する三大要因「炎症」「毒素」「栄養不足」;活性酸素を消去するショウガの抗炎症作用;血流アップ&代謝アップ ショウガの解毒作用 ほか);2 ショウガパワーを最大限に引き出す活用法&レシピ 実践編(有効成分をフルに引き出す!ショウガの活用法;手軽で便利!簡単ショウガ水のススメ;Dr.白澤式押さえておきたい!調味料の選び方;効果倍増!ショウガ×若返り効果のある食材レシピ82;ショウガ×レインボーカラーの食材)
著者プロフィール
白澤 卓二(シラサワ タクジ)
医学博士。1958年神奈川県生まれ。1982年千葉大学医学部卒業後、呼吸器内科に入局。1990年同大学院医学研究科博士課程修了。東京都老人総合研究所病理部門研究員、同神経生理部門室長、分子老化研究グループリーダー、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーを経て、2007年より2015年まで順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。2017年よりお茶の水健康長寿クリニック院長。国際予防医学協会理事長、日本アンチエイジングフード協会理事長、アンチエイジングサイエンスCEOも務める。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺…(続く
白澤 卓二(シラサワ タクジ)
医学博士。1958年神奈川県生まれ。1982年千葉大学医学部卒業後、呼吸器内科に入局。1990年同大学院医学研究科博士課程修了。東京都老人総合研究所病理部門研究員、同神経生理部門室長、分子老化研究グループリーダー、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーを経て、2007年より2015年まで順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。2017年よりお茶の水健康長寿クリニック院長。国際予防医学協会理事長、日本アンチエイジングフード協会理事長、アンチエイジングサイエンスCEOも務める。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺伝子研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)