ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 法律 > 商法 > 企業法
出版社名:商事法務
出版年月:2022年8月
ISBN:978-4-7857-2982-0
183P 21cm
サステナビリティ委員会の実務/成長戦略と企業法制
武井一浩/責任編集 森田多恵子/責任編集 安井桂大/責任編集 北川哲雄/〔ほか述〕
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:企業理念(パーパス)に根ざしたサステナビリティ戦略のあり方を探る サステナビリティへの取り組みが経営戦略上の重要事項となるなか、さまざまなステークホルダーの視点を取り入れ、議論や検討を行うための委員会を設置する企業が増加している。本書は、すでに取り組みをすすめている企業の先進的かつ多様な事例を紹介。サステナビリティ戦略推進に求められる実務を解説する。
進化するESG戦略/サステナビリティ経営。自社の企業理念(パーパス)に根ざしたESG戦略の在り方をサステナビリティ委員会の先端事例を通じてわかりやすく紹介。
もくじ情報:第1章 サステナビリティ委員会を設置する意義と設置・運営上のポイン…(続く
内容紹介:企業理念(パーパス)に根ざしたサステナビリティ戦略のあり方を探る サステナビリティへの取り組みが経営戦略上の重要事項となるなか、さまざまなステークホルダーの視点を取り入れ、議論や検討を行うための委員会を設置する企業が増加している。本書は、すでに取り組みをすすめている企業の先進的かつ多様な事例を紹介。サステナビリティ戦略推進に求められる実務を解説する。
進化するESG戦略/サステナビリティ経営。自社の企業理念(パーパス)に根ざしたESG戦略の在り方をサステナビリティ委員会の先端事例を通じてわかりやすく紹介。
もくじ情報:第1章 サステナビリティ委員会を設置する意義と設置・運営上のポイント(サステナビリティ委員会を設置する意義;サステナビリティ委員会の設置・運営上のポイント ほか);第2章 サステナビリティ情報開示の近時の動向と実務対応(機関投資家におけるESG投資の視点;サステナビリティ情報開示の枠組み・基準をめぐる最新動向 ほか);第3章 “座談会”サステナビリティ委員会の先端実務と諸論点(自己紹介―サステナビリティやガバナンスへのかかわり;サステナビリティ・ガバナンスの中核となるサステナビリティ委員会 ほか);第4章 先端事例から学ぶサステナビリティ委員会の実践(花王の取組み;三菱商事の取組み ほか)
著者プロフィール
武井 一浩(タケイ カズヒロ)
西村あさひ法律事務所弁護士(パートナー)。1989年、東京大学法学部卒業。1991年、弁護士登録(43期)。1996年、ハーバード大学ロースクール卒業(LL.M.)。1997年、米国ニューヨーク州弁護士登録、同年オックスフォード大学院経営学修士(MBA)
武井 一浩(タケイ カズヒロ)
西村あさひ法律事務所弁護士(パートナー)。1989年、東京大学法学部卒業。1991年、弁護士登録(43期)。1996年、ハーバード大学ロースクール卒業(LL.M.)。1997年、米国ニューヨーク州弁護士登録、同年オックスフォード大学院経営学修士(MBA)