ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:学苑社
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-7614-0839-8
163P 21cm
発達の気になる子も楽しく学べるグループ課題69 幼児の社会性とことばの発達を促す教材集
宇賀神るり子/著 吉野一子/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:特性のある子が楽しみながら学ぶクループ指導の方法わかりやすい仕組みと保護者も含めた大人の関わりによって、子どもが意欲的に参加し、学ぶことができる69の課題をまとめたアイデア満載の1冊。
特性のある子が楽しみながら学ぶクループ指導の方法。わかりやすい仕組みと保護者も含めた大人の関わりによって、子どもが意欲的に参加し、学ぶことができる69の課題をまとめたアイデア満載の1冊。
もくじ情報:第1章 グループ指導の考え方;第2章 課題集(みんなで運動ゲーム;言語関連ゲーム;認知・言語・思考の力をつける課題)
内容紹介:特性のある子が楽しみながら学ぶクループ指導の方法わかりやすい仕組みと保護者も含めた大人の関わりによって、子どもが意欲的に参加し、学ぶことができる69の課題をまとめたアイデア満載の1冊。
特性のある子が楽しみながら学ぶクループ指導の方法。わかりやすい仕組みと保護者も含めた大人の関わりによって、子どもが意欲的に参加し、学ぶことができる69の課題をまとめたアイデア満載の1冊。
もくじ情報:第1章 グループ指導の考え方;第2章 課題集(みんなで運動ゲーム;言語関連ゲーム;認知・言語・思考の力をつける課題)
著者プロフィール
宇賀神 るり子(ウガジン ルリコ)
言語聴覚士 臨床発達心理士。調布市子ども発達センターに勤務する傍ら、保育園での保育指導員、小中学校で特別支援教育専門員として巡回相談、中学校特別支援学級でのアセスメントと助言、保健センターでのことばの相談、成人通所施設でのコミュニケーション指導などを行う。言語聴覚士として45年以上活動し、調布市での職歴は35年を超える
宇賀神 るり子(ウガジン ルリコ)
言語聴覚士 臨床発達心理士。調布市子ども発達センターに勤務する傍ら、保育園での保育指導員、小中学校で特別支援教育専門員として巡回相談、中学校特別支援学級でのアセスメントと助言、保健センターでのことばの相談、成人通所施設でのコミュニケーション指導などを行う。言語聴覚士として45年以上活動し、調布市での職歴は35年を超える