ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央経済社
出版年月:2023年1月
ISBN:978-4-502-44841-6
167P 21cm
CFOとFP&A
石橋善一郎/著 三木晃彦/著 本田仁志/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:CFОとの関わりから、FP&A(Financial Planning & Analysis)の役割、機能、スキルを学び、グローバル企業と日本企業の具体例から、ビジネスパートナーとなるための課題を知る。
CFOは1つのプロフェッション(専門職)であると著者たちは考えている。グローバル企業において経営管理を担当する組織はFP&A(Financial Planning & Analysis)と言い、CFO傘下のFP&A組織において働く構成員はFP&Aプロフェッショナル(専門職業人)と呼ばれる。FP&Aを経験することはCFOを目指すための重要なステップと捉えられている。本書では、経理・財務・…(続く
内容紹介:CFОとの関わりから、FP&A(Financial Planning & Analysis)の役割、機能、スキルを学び、グローバル企業と日本企業の具体例から、ビジネスパートナーとなるための課題を知る。
CFOは1つのプロフェッション(専門職)であると著者たちは考えている。グローバル企業において経営管理を担当する組織はFP&A(Financial Planning & Analysis)と言い、CFO傘下のFP&A組織において働く構成員はFP&Aプロフェッショナル(専門職業人)と呼ばれる。FP&Aを経験することはCFOを目指すための重要なステップと捉えられている。本書では、経理・財務・経営企画部門の方々を念頭に、FP&Aの役割、機能、スキルとは何かを、著者たちの経験・知見から解説していくものである。
もくじ情報:第1章 CFOとFP&A(FP&Aプロフェッショナルのキャリア;日本企業とグローバル企業のCFO組織  ほか);第2章 FP&Aプロセス(経営管理プロセス;マネジメント・コントロール・システム ほか);第3章 グローバル企業の「事業部レベル」におけるFP&A(グローバル企業を牽引してきたFP&A;FP&A組織構造の変遷 ほか);第4章 日本企業の「本社レベル」におけるFP&A(FP&Aプロフェッショナルのキャリア;日本のオーナー系上場企業の創業者とFP&A ほか);第5章 FP&Aプロフェッショナル(FP&Aプロフェッショナルのスキルセット:1つのH;FP&Aプロフェッショナルのマインドセット:6つのW)
著者プロフィール
石橋 善一郎(イシバシ ゼンイチロウ)
一般社団法人日本CFO協会FP&Aプログラム運営委員会委員長、米国管理会計士協会(IMA)日本支部President、LEC会計大学院特任教授、千葉商科大学会計大学院客員教授、中央大学大学院戦略経営研究科客員教授、株式会社常陽銀行社外取締役。プロフィール:富士通株式会社、富士通アメリカ、株式会社コーポレイトディレクションズ、インテル米国本社事業部コントローラーを経て、インテル株式会社最高財務責任者に就任。D&Mホールディング株式会社にて執行役兼最高財務責任者、日本トイザらス株式会社にて代表取締役副社長兼最高財務責任者を歴任。東北大学会計大学院にて教授、早…(続く
石橋 善一郎(イシバシ ゼンイチロウ)
一般社団法人日本CFO協会FP&Aプログラム運営委員会委員長、米国管理会計士協会(IMA)日本支部President、LEC会計大学院特任教授、千葉商科大学会計大学院客員教授、中央大学大学院戦略経営研究科客員教授、株式会社常陽銀行社外取締役。プロフィール:富士通株式会社、富士通アメリカ、株式会社コーポレイトディレクションズ、インテル米国本社事業部コントローラーを経て、インテル株式会社最高財務責任者に就任。D&Mホールディング株式会社にて執行役兼最高財務責任者、日本トイザらス株式会社にて代表取締役副社長兼最高財務責任者を歴任。東北大学会計大学院にて教授、早稲田大学会計大学院、一橋大学大学院経営管理研究科、相模女子大学大学院社会起業研究科、筑波大学大学院グローバル研究院にて非常勤講師を歴任。米国管理会計士協会(IMA)の米国本部および東京支部でボードメンバーを歴任