ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:第一法規
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-474-07588-7
466P 22cm
判例法理から読み解く裁判実務訴訟要件・訴権濫用
滝澤孝臣/監修 多々良周作/編著 瀧澤孝太郎/編著
組合員価格 税込 6,336
(通常価格 税込 7,040円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
裁判官が裁判実務を幅広く、奥深く、体系立てて分類・整理!「訴訟要件・訴権濫用」に関する裁判所の判断傾向やその根拠を把握するために体系的かつ網羅的にまとめた唯一の書!
もくじ情報:序 本書の意義と構成;第1編 訴訟要件・総論;第2編 訴訟要件・各論(1)―訴えの適格(総論;法律上の争訟;民事訴訟事項);第3編 訴訟要件・各論(2)―訴えの利益(総論;給付の訴え;確認の訴え;形成の訴え);第4編 訴訟要件・各論(3)―当事者適格(総論;当事者適格が問題となる訴訟類型;第三者による訴訟担当;固有必要的共同訴訟;権利能力なき社団に関する訴訟);第5編 訴権の濫用
裁判官が裁判実務を幅広く、奥深く、体系立てて分類・整理!「訴訟要件・訴権濫用」に関する裁判所の判断傾向やその根拠を把握するために体系的かつ網羅的にまとめた唯一の書!
もくじ情報:序 本書の意義と構成;第1編 訴訟要件・総論;第2編 訴訟要件・各論(1)―訴えの適格(総論;法律上の争訟;民事訴訟事項);第3編 訴訟要件・各論(2)―訴えの利益(総論;給付の訴え;確認の訴え;形成の訴え);第4編 訴訟要件・各論(3)―当事者適格(総論;当事者適格が問題となる訴訟類型;第三者による訴訟担当;固有必要的共同訴訟;権利能力なき社団に関する訴訟);第5編 訴権の濫用