ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:山川出版社
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-634-44505-5
255P 20cm
歴史の転換期 5/1348年 気候不順と生存危機
木村靖二/監修 岸本美緒/監修 小松久男/監修/千葉敏之/編
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
複合する災害のなか人々はどう生きたか。「いま」だからこそ共感できる歴史の転換点。1348年その時日本は―鎌倉幕府が滅んで室町幕府が成立しますが、まもなく南北朝の動乱期を迎えました。14世紀半ばの日本の気候も寒冷期にあり農業生産力は低下しましたが、商業流通の活発化によって大きな飢饉は抑制されていました。
もくじ情報:総論 気候不順と生存危機;1章 中東社会とペスト禍・自然災害(ペストの大流行と社会;自然災害;農村と都市の社会的危機;死の日常化とイスラーム信仰の変容);2章 十四世紀ヨーロッパのペスト(ヨーロッパにおける一三四八年;天変地異と社会不安;学識層におけるペスト原因論;ペストへの対処と医…(続く
複合する災害のなか人々はどう生きたか。「いま」だからこそ共感できる歴史の転換点。1348年その時日本は―鎌倉幕府が滅んで室町幕府が成立しますが、まもなく南北朝の動乱期を迎えました。14世紀半ばの日本の気候も寒冷期にあり農業生産力は低下しましたが、商業流通の活発化によって大きな飢饉は抑制されていました。
もくじ情報:総論 気候不順と生存危機;1章 中東社会とペスト禍・自然災害(ペストの大流行と社会;自然災害;農村と都市の社会的危機;死の日常化とイスラーム信仰の変容);2章 十四世紀ヨーロッパのペスト(ヨーロッパにおける一三四八年;天変地異と社会不安;学識層におけるペスト原因論;ペストへの対処と医療実践);3章 モンゴル帝国の覇権と解体過程、そのインパクト(モンゴル帝国のユーラシア統合とその支配構造;モンゴル政権の解体とその影響;十四世紀の長期変動とモンゴル覇権のインパクト);4章 元明交替の底流(崩壊の兆し;開発と挫折;冬の到来;とだえぬ流れ);補論 東南アジアの十四世紀と気候不順(カンボジア、アンコール朝の解体と気候不順;十四世紀の大変動;気候変動は東南アジアに何をもたらしたのか)
著者プロフィール
千葉 敏之(チバ トシユキ)
1967年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、博士(文学)。専攻ヨーロッパ中世史。東京外国語大学総合国際学研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 敏之(チバ トシユキ)
1967年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、博士(文学)。専攻ヨーロッパ中世史。東京外国語大学総合国際学研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本