ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:京都大学学術出版会
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-8140-0491-1
327P 21cm
ITと現代ビジネス 実践から学ぶ経営・実務・技術
藤田哲雄/著 渕崎正弘/監修 若林靖永/監修
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「丸投げ」しないためのリテラシーを、各企業の実例と実体験から体系化。どう発注すればいいのか、どんなリスクがあるのか…。知っておけば使える。仕組みを見渡せば、ビジネスは高速の回転をはじめる!現場で悩めるビジネスパーソン、これから社会に出る大学生に贈る、ビジネスとITの基礎と実践。
もくじ情報:1 ITはビジネスをどう支えているのか(ITの発展と社会への浸透;デジタルトランスフォーメーション ほか);2 企業におけるITの実践を学ぶ(企業経営におけるIT戦略;業務とIT企画 ほか);3 ITを取り巻く環境を学ぶ(情報セキュリティ;ITに関わる法的な課題);4 ITシステムの構成要素を学ぶ(ITシス…(続く
「丸投げ」しないためのリテラシーを、各企業の実例と実体験から体系化。どう発注すればいいのか、どんなリスクがあるのか…。知っておけば使える。仕組みを見渡せば、ビジネスは高速の回転をはじめる!現場で悩めるビジネスパーソン、これから社会に出る大学生に贈る、ビジネスとITの基礎と実践。
もくじ情報:1 ITはビジネスをどう支えているのか(ITの発展と社会への浸透;デジタルトランスフォーメーション ほか);2 企業におけるITの実践を学ぶ(企業経営におけるIT戦略;業務とIT企画 ほか);3 ITを取り巻く環境を学ぶ(情報セキュリティ;ITに関わる法的な課題);4 ITシステムの構成要素を学ぶ(ITシステムの構成要素(1)ハードウェア;ITシステムの構成要素(2)ソフトウェア)
著者プロフィール
渕崎 正弘(フチザキ マサヒロ)
1956年生まれ。東京大学法学部卒業、住友銀行(現三井住友銀行)入行。2011年三井住友銀行経営会議メンバー(CIO)就任。2015年日本総合研究所代表取締役社長に就任。同会長を歴任し、2020年より日本総合研究所特別顧問
渕崎 正弘(フチザキ マサヒロ)
1956年生まれ。東京大学法学部卒業、住友銀行(現三井住友銀行)入行。2011年三井住友銀行経営会議メンバー(CIO)就任。2015年日本総合研究所代表取締役社長に就任。同会長を歴任し、2020年より日本総合研究所特別顧問