ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:青幻舎プロモーション
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-86152-919-1
199P 26cm
少女たち 発掘された珠玉の名品 夢と希望・そのはざまで星野画廊コレクションより
組合員価格 税込 2,871
(通常価格 税込 3,190円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
明治・大正・昭和、時を経ても色あせないまっすぐな瞳、凛とした佇まい。有名無名の画家たちが描いた、多彩な少女の世界。笠木治郎吉、秦テルヲ、甲斐荘楠音、岡本神草、幸田暁冶…半世紀にわたり、近代絵画史に埋もれた画家と作品に光を当て続けた京都・東山「星野画廊」の秘蔵コレクション121点。掲載作品すべてに解説付き。巻末特別対談「星野画廊コレクションを“再調理”する」星野桂三・万美子(星野画廊)×上薗四郎(本展監修)。
もくじ情報:作品(明治の少女たち;四季のうつろいの中で;大正の個性派画家たち;歴史画に見る少女たち;夢見る少女たち ほか);論考、コラム(近現代美術史研究と星野画廊の活動―国画創作協会の再…(続く
明治・大正・昭和、時を経ても色あせないまっすぐな瞳、凛とした佇まい。有名無名の画家たちが描いた、多彩な少女の世界。笠木治郎吉、秦テルヲ、甲斐荘楠音、岡本神草、幸田暁冶…半世紀にわたり、近代絵画史に埋もれた画家と作品に光を当て続けた京都・東山「星野画廊」の秘蔵コレクション121点。掲載作品すべてに解説付き。巻末特別対談「星野画廊コレクションを“再調理”する」星野桂三・万美子(星野画廊)×上薗四郎(本展監修)。
もくじ情報:作品(明治の少女たち;四季のうつろいの中で;大正の個性派画家たち;歴史画に見る少女たち;夢見る少女たち ほか);論考、コラム(近現代美術史研究と星野画廊の活動―国画創作協会の再評価を中心に;星野画廊のこと;星野コレクション―磨くべき「原石」の宝庫;岡本神草“拳を打てる三人の舞妓の習作”と星野画廊;星野桂三の眼 ほか)
著者プロフィール
上薗 四郎(ウエゾノ シロウ)
笠岡市立竹喬美術館前館長
上薗 四郎(ウエゾノ シロウ)
笠岡市立竹喬美術館前館長