ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:PHP研究所
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-569-85573-8
221P 19cm
できるリーダーは、「これ」しか言わない 76のすごい言葉
伊庭正康/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:部下が動いてくれるかどうかは「たったひと言」で決まる。ベストセラー著者が、できるリーダーだけが使っている100の言葉を紹介。
リーダーの9割が知らない「言っていいこと、悪いこと」。
もくじ情報:第1章 メンバーが「自ら進んで動き出す」言葉;第2章 部下の本音を引き出す言葉;第3章 議論や会議を「超生産的」にする言葉;第4章 チームの思考レベルを上げる「フレーム」の言葉;第5章 「この人についていきたい」リーダーの言葉;第6章 響くほめ方、嫌われない叱り方;第7章 トラブルを防ぐ「リスクヘッジ」の言葉
内容紹介:部下が動いてくれるかどうかは「たったひと言」で決まる。ベストセラー著者が、できるリーダーだけが使っている100の言葉を紹介。
リーダーの9割が知らない「言っていいこと、悪いこと」。
もくじ情報:第1章 メンバーが「自ら進んで動き出す」言葉;第2章 部下の本音を引き出す言葉;第3章 議論や会議を「超生産的」にする言葉;第4章 チームの思考レベルを上げる「フレーム」の言葉;第5章 「この人についていきたい」リーダーの言葉;第6章 響くほめ方、嫌われない叱り方;第7章 トラブルを防ぐ「リスクヘッジ」の言葉
著者プロフィール
伊庭 正康(イバ マサヤス)
株式会社らしさラボ代表取締役。1991年、リクルートグループ入社。求人事業の営業に配属。営業としては致命的となる人見知りを、4万件を超える訪問活動を通じ克服。それでもリーダーになるのは避けていたが、ある時リーダーに抜擢されたことから一念発起。当初は「任せ下手」で苦しむも、うまくいっているリーダーの行動を徹底的に観察するなどして、独自かつ効果的な「任せ方」を体得。その結果、プレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰を4回受賞(社内表彰は累計40回以上)。Webラーニング「Udemy」でもリーダーシツブ、営業スキルなどの講座を提供し、ベストセラーコン…(続く
伊庭 正康(イバ マサヤス)
株式会社らしさラボ代表取締役。1991年、リクルートグループ入社。求人事業の営業に配属。営業としては致命的となる人見知りを、4万件を超える訪問活動を通じ克服。それでもリーダーになるのは避けていたが、ある時リーダーに抜擢されたことから一念発起。当初は「任せ下手」で苦しむも、うまくいっているリーダーの行動を徹底的に観察するなどして、独自かつ効果的な「任せ方」を体得。その結果、プレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰を4回受賞(社内表彰は累計40回以上)。Webラーニング「Udemy」でもリーダーシツブ、営業スキルなどの講座を提供し、ベストセラーコンテンツとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)