ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:弘文堂
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-335-31559-6
655P 22cm
特許法/法律学講座双書
中山信弘/著
組合員価格 税込 4,950
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
特許制度が社会に果たす役割とは何か。2022年までの法改正、その間の重要判例・学説等をフォローし、常に世界の変化を念頭に置いて法解釈を進める、第一人者によるテキスト。
もくじ情報:第1章 総論(序章;工業所有権法の沿革);第2章 特許権(権利の発生;権利取得;異議・審判・再審・判定;審決等取消訴訟;特許庁長官等の処分に対する取消争訟;特許権の特質;特許権の効力;侵害;取引の対象としての特許権;権利に伴う義務;特許権の存続期間と消滅;刑事罰)
特許制度が社会に果たす役割とは何か。2022年までの法改正、その間の重要判例・学説等をフォローし、常に世界の変化を念頭に置いて法解釈を進める、第一人者によるテキスト。
もくじ情報:第1章 総論(序章;工業所有権法の沿革);第2章 特許権(権利の発生;権利取得;異議・審判・再審・判定;審決等取消訴訟;特許庁長官等の処分に対する取消争訟;特許権の特質;特許権の効力;侵害;取引の対象としての特許権;権利に伴う義務;特許権の存続期間と消滅;刑事罰)
著者プロフィール
中山 信弘(ナカヤマ ノブヒロ)
1945年浜松にて出生。現在、東京大学名誉教授、弁護士、日本学士院会員。この間、産業構造審議会委員知的財産政策部会長、工業所有権審議会会長、関税・外国為替等審議会会長、知的財産戦略本部員、国立国会図書館納本審議会会長、(財)知的財産研究所会長・理事長、文化審議会委員等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 信弘(ナカヤマ ノブヒロ)
1945年浜松にて出生。現在、東京大学名誉教授、弁護士、日本学士院会員。この間、産業構造審議会委員知的財産政策部会長、工業所有権審議会会長、関税・外国為替等審議会会長、知的財産戦略本部員、国立国会図書館納本審議会会長、(財)知的財産研究所会長・理事長、文化審議会委員等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)