ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ケンエレブックス
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-910315-31-7
349P 20cm
とるにたらない美術 ラッセン、心霊写真、レンダリング・ポルノ
原田裕規/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 クリスチャン・ラッセンと日本;One Million Seeings;第2部 アンリアルな風景;Waiting for;第3部 アール・ローランのダイアグラム;第4部 裏声が聞こえる―「裏声で歌へ」について;Shadowing
もくじ情報:第1部 クリスチャン・ラッセンと日本;One Million Seeings;第2部 アンリアルな風景;Waiting for;第3部 アール・ローランのダイアグラム;第4部 裏声が聞こえる―「裏声で歌へ」について;Shadowing
著者プロフィール
原田 裕規(ハラダ ユウキ)
1989年生まれ。アーティスト。とるにたらないにもかかわらず、社会の中で広く認知されている視覚文化をモチーフに作品を制作している。2019年以降は断続的にハワイに滞在し、「ピジン英語」に代表されるトランスナショナルな文化的モチーフに着目。写真、映像、パフォーマンス、CGI、執筆など、多岐にわたる表現活動をおこなっている。2013年に武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科卒業(優秀賞受賞)、2016年に東京藝術大学大学院美術研究科修士課程先端芸術表現専攻修了、文化庁新進芸術家海外研修制度研修員として2017年にニュージャージーに、2021年にハワイに滞在(本データはこの…(続く
原田 裕規(ハラダ ユウキ)
1989年生まれ。アーティスト。とるにたらないにもかかわらず、社会の中で広く認知されている視覚文化をモチーフに作品を制作している。2019年以降は断続的にハワイに滞在し、「ピジン英語」に代表されるトランスナショナルな文化的モチーフに着目。写真、映像、パフォーマンス、CGI、執筆など、多岐にわたる表現活動をおこなっている。2013年に武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科卒業(優秀賞受賞)、2016年に東京藝術大学大学院美術研究科修士課程先端芸術表現専攻修了、文化庁新進芸術家海外研修制度研修員として2017年にニュージャージーに、2021年にハワイに滞在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)