ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:鳥影社
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-86782-052-0
123P 26cm
食の心理学「食生心理」で作る自分の心を操る食材とレシピ 和食編
坂口烈緒/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
レシピに使われている食材の食生心理を一つひとつ解説!
もくじ情報:食生心理の成り立ち;食生心理の前提;日本人の心の中に秘められた独特の魅力と矛盾;1 責任感が強すぎる人へのレシピ「和風イカと野菜の玄米炊き込みご飯」;2 職場の人間関係にプレッシャーを感じる人へのレシピ「ジンギスカン山葵ソース」;3 子育てにプレッシャーを感じる人へのレシピ「豚肉と茄子の紅しょうが炒め」;4 将来が怖い人へのレシピ「カンパチと水菜のカルパッチョ ピーナッツドレッシング」;5 恋愛にハードルを感じる人へのレシピ「三魚のタタキ イクラと鰹節のソース添え」;6 自分の道が分からない人へのレシピ「牡蛎と野菜の胡麻煮込み」…(続く
レシピに使われている食材の食生心理を一つひとつ解説!
もくじ情報:食生心理の成り立ち;食生心理の前提;日本人の心の中に秘められた独特の魅力と矛盾;1 責任感が強すぎる人へのレシピ「和風イカと野菜の玄米炊き込みご飯」;2 職場の人間関係にプレッシャーを感じる人へのレシピ「ジンギスカン山葵ソース」;3 子育てにプレッシャーを感じる人へのレシピ「豚肉と茄子の紅しょうが炒め」;4 将来が怖い人へのレシピ「カンパチと水菜のカルパッチョ ピーナッツドレッシング」;5 恋愛にハードルを感じる人へのレシピ「三魚のタタキ イクラと鰹節のソース添え」;6 自分の道が分からない人へのレシピ「牡蛎と野菜の胡麻煮込み」;7 自分の外見が魅力的だと思えない人へのレシピ「すだちとハチミツの豆腐ムース 黒ゴマと抹茶のトッピング」