ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本加除出版
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-8178-4913-7
321P 21cm
マンションにおける高齢居住者支援のための民事信託活用手引き マンション管理の仕組み・対応,居住者の高齢化に伴う課題,信託契約,信託登記
民事信託推進センターマンション支援信託推進委員会/編 海野千宏/〔ほか〕著
組合員価格 税込 3,861
(通常価格 税込 4,290円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
マンション居住者、マンション管理を支える必携書。マンションに関する民事信託特有の実務上の留意点・信託契約条項例について網羅的に解説。具体的なQ&A、信託契約書条項例、登記申請書など手続に必要な書類も収録。
もくじ情報:第1章 高齢なマンション居住者のための民事信託の活用について(はじめに“区分所有権の信託について”;マンション居住・管理を取り巻く長期的動向―高齢化・長寿化の進行によるパラダイムシフト;マンション居住者のための民事信託の活用の方向);第2章 既存制度(代理・後見・共有)によるマンション管理の対応とその留意点(代理;後見制度;共有;電磁的方法による議決権行使;専有部分の長期的財産管…(続く
マンション居住者、マンション管理を支える必携書。マンションに関する民事信託特有の実務上の留意点・信託契約条項例について網羅的に解説。具体的なQ&A、信託契約書条項例、登記申請書など手続に必要な書類も収録。
もくじ情報:第1章 高齢なマンション居住者のための民事信託の活用について(はじめに“区分所有権の信託について”;マンション居住・管理を取り巻く長期的動向―高齢化・長寿化の進行によるパラダイムシフト;マンション居住者のための民事信託の活用の方向);第2章 既存制度(代理・後見・共有)によるマンション管理の対応とその留意点(代理;後見制度;共有;電磁的方法による議決権行使;専有部分の長期的財産管理に関する既存制度の限界);第3章 マンション居住者支援信託の有用性(マンション居住者支援信託の事例と解説付き条項例;信託契約概略;実務Q&A);第4章 信託登記(信託法上の信託登記の位置付け;信託登記実務遂行の前提としての注意点;信託登記の申請;事例解説);第5章 民事信託において適切な受託者がいない場合の対応(商事信託;受託者としての福祉型信託会社);参考