ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ふらんす堂
出版年月:2023年12月
ISBN:978-4-7814-1618-2
85P 16cm
私的歳時記 福地湖游句集
福地湖游/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
俳句は「今、ここで」とともに、過ぎ去った事象を一瞬の光芒として、捉え書くことが出来る。回想・回顧はノスタルジアにとどまらず、未来への一縷の光明でもある。清新の272句。
もくじ情報:春;夏;秋;冬;新年
俳句は「今、ここで」とともに、過ぎ去った事象を一瞬の光芒として、捉え書くことが出来る。回想・回顧はノスタルジアにとどまらず、未来への一縷の光明でもある。清新の272句。
もくじ情報:春;夏;秋;冬;新年
著者プロフィール
福地 湖游(フクチ コユウ)
1955年静岡市生まれ。静岡大学教育学部卒業。1978年~2010年京都府下の小学校、養護学校に勤める。退職後、一時、田舎暮らしをする。それまでは純粋読者だったが、句作を始める。母方祖父・真一が俳句を作っていた(俳号・湖月)ので、俳号は一字貰った。2013年新俳句人連盟加入。現在、同幹事。同京都支部「いき句会」。原爆忌全国俳句大会に実行委員として参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福地 湖游(フクチ コユウ)
1955年静岡市生まれ。静岡大学教育学部卒業。1978年~2010年京都府下の小学校、養護学校に勤める。退職後、一時、田舎暮らしをする。それまでは純粋読者だったが、句作を始める。母方祖父・真一が俳句を作っていた(俳号・湖月)ので、俳号は一字貰った。2013年新俳句人連盟加入。現在、同幹事。同京都支部「いき句会」。原爆忌全国俳句大会に実行委員として参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)