ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 生活 > ペット >
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-7678-3255-5
159P 21cm
最新研究で迫る犬の生態学
菊水健史/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:意外とあざとい!ヤキモチ焼き!コミュ力高い!犬のスゴさ、おもしろさ! ●犬は飼い主との再会にうれし涙を流す!?●犬仲間より飼い主と一緒のほうがストレスが減る!●犬にお世辞は通用しない? 「適当ほめ」と「本気ほめ」を見抜く! 知れば知るほど愛おしくなる!人類の最古にして最高のパートナー・犬の行動のワケ
知れば知るほど愛おしくなる!人類の最古にして最高のパートナー・犬の行動のワケ。意外とあざとい!ヤキモチ焼き!コミュ力高い!犬の愛おしさの秘密を最新の動物行動学の知見から読み解く。
もくじ情報:最新研究 犬ってスゴイ!おもしろい!(愛する飼い主のことは「声」を聞けばわかる;見られていると「…(続く
内容紹介:意外とあざとい!ヤキモチ焼き!コミュ力高い!犬のスゴさ、おもしろさ! ●犬は飼い主との再会にうれし涙を流す!?●犬仲間より飼い主と一緒のほうがストレスが減る!●犬にお世辞は通用しない? 「適当ほめ」と「本気ほめ」を見抜く! 知れば知るほど愛おしくなる!人類の最古にして最高のパートナー・犬の行動のワケ
知れば知るほど愛おしくなる!人類の最古にして最高のパートナー・犬の行動のワケ。意外とあざとい!ヤキモチ焼き!コミュ力高い!犬の愛おしさの秘密を最新の動物行動学の知見から読み解く。
もくじ情報:最新研究 犬ってスゴイ!おもしろい!(愛する飼い主のことは「声」を聞けばわかる;見られていると「いい子ちゃん」に変身! ほか);1 犬と人が結んだ絆―共生の歴史(祖先はオオカミの近縁に当たるイヌ科動物。人と出会い、やがて「イヌ」となった;起源 犬と人は約1万5000年前から共に暮らし始めた ほか);2 犬の体は雄弁に語る―ボディランゲージ(個体間コミュニケーションが得意な動物。ボディランゲージで気持ちを伝え合う;尻尾 コミュニケーションに欠かせない器官。運動をサポートし、気持ちを伝える ほか);3 犬が抱える複雑なホンネ―しぐさと心理(人にはさっぱり理解不能!おかしな行動に隠された意味とホンネ;飼い主の口元をなめる 離乳期の「おねだりサイン」が転じて好意を示す行動に ほか)
著者プロフィール
菊水 健史(キクスイ タケフミ)
麻布大学獣医学部動物応用科学科教授。鹿児島県生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。東京大学大学院農学生命科学研究科(動物行動学研究室)助手を経て、麻布大学獣医学部動物応用科学科教授、博士(獣医学)。専門は動物行動学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊水 健史(キクスイ タケフミ)
麻布大学獣医学部動物応用科学科教授。鹿児島県生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業。東京大学大学院農学生命科学研究科(動物行動学研究室)助手を経て、麻布大学獣医学部動物応用科学科教授、博士(獣医学)。専門は動物行動学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)