ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本能率協会
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-8005-7982-9
サイエンスで納得!心と体のげんき習慣/NOLTYキッズワークブック
成田奈緒子
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「歯を磨いて!」「早く寝なさい!」「動画を見すぎないで!」など、おうちの人はいつも怒っています。だけど、子どもはその理由がよくわかりません。歯を磨かないとどうなる?夜更かしをするとどうなる?動画を見続けるとどうなるの?など、日常生活の素朴な疑問の中に潜んでいるサイエンスやロジックを抜き出して丁寧に解説し、知識をインプット。さらに日常生活に取り入れやすいワークやエクササイズを紹介し、楽しくアウトプットしていくことで、げんき習慣の定着を促す1冊です。▼推奨年齢小学1年生頃~▼特長・小学生の1日の中にある、健康・生活習慣の「なぜ・どうして」をサイエンス視点で解説。・読むだけでなく、ワークや…(続く
内容紹介:「歯を磨いて!」「早く寝なさい!」「動画を見すぎないで!」など、おうちの人はいつも怒っています。だけど、子どもはその理由がよくわかりません。歯を磨かないとどうなる?夜更かしをするとどうなる?動画を見続けるとどうなるの?など、日常生活の素朴な疑問の中に潜んでいるサイエンスやロジックを抜き出して丁寧に解説し、知識をインプット。さらに日常生活に取り入れやすいワークやエクササイズを紹介し、楽しくアウトプットしていくことで、げんき習慣の定着を促す1冊です。▼推奨年齢小学1年生頃~▼特長・小学生の1日の中にある、健康・生活習慣の「なぜ・どうして」をサイエンス視点で解説。・読むだけでなく、ワークやエクササイズにに取り組むことで、体や心に関する生きた「知識」と「経験」が得られる。・マインドフルネスで気持ちを整えたり、視力の低下を防ぐ習慣など、昨今話題なっているテーマも掲載・習慣化に取り込みたくなる、オリジナルデザインのハビットトラッカーページ付き