|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
相馬 花恵(ソウマ ハナエ)
2008年早稲田大学第一文学部卒業、2013年早稲田大学博士号(文学)取得。精神保健福祉士。公認心理師。駿河台大学心理学部准教授。東京都児童相談センター治療指導課ヨーガ療法講師。一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPNアドバイザー(マインドフルネス部門)。専門は発達心理学。児童相談センターや医療機関等において、幼児期以降のお子さんやその養育者を対象にストレス・マネジメント法(主に、マインドフルネス・ヨーガ)を実施し、その効果検討研究をおこなう 相馬 花恵(ソウマ ハナエ)
2008年早稲田大学第一文学部卒業、2013年早稲田大学博士号(文学)取得。精神保健福祉士。公認心理師。駿河台大学心理学部准教授。東京都児童相談センター治療指導課ヨーガ療法講師。一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPNアドバイザー(マインドフルネス部門)。専門は発達心理学。児童相談センターや医療機関等において、幼児期以降のお子さんやその養育者を対象にストレス・マネジメント法(主に、マインドフルネス・ヨーガ)を実施し、その効果検討研究をおこなう |
基礎から支援の実際まで、1冊でわかるカラーテキスト。脚注が充実。最新知見も紹介し、学問の面白さにも触れられる!公認心理師カリキュラム準拠。これから心理職を目指す人のために。
もくじ情報:1 臨床心理学の基礎理論(臨床心理学とは何か;心理的アセスメント);2 臨床心理学の理論と技法(精神分析学;人間性心理学;行動・学習理論;認知行動療法 ほか);3 精神疾患とその支援(精神疾患の診断と統計;抑うつ症・双極症;不安症;依存症 ほか)