ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ロングセラーズ
出版年月:2024年6月
ISBN:978-4-8454-5190-6
231P 18cm
会話やメールで恥をかかない日本語の正しい使い方/ロング新書
正しい日本語研究会/編著
組合員価格 税込 1,089
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ふだんの会話や手紙、メールなどで無意識に使っているその日本語が「大間違い!」だったらどうする? 知らないうちに恥をかかないように、間違えて憶えがちな慣用句、言葉の使い方、ことわざや同音異義語を網羅。実例でその正しい日本語を解説した本。
日本語は本当に難しい。そして使い方を間違いやすい。漢字は「丸暗記」せずに「使い方」で覚えるのがコツです。本書では、ふだんの会話や手紙に使う言葉の○×を例文で明記して、効率よく、楽しんで覚えられるようになっています。
もくじ情報:1章 「慣用句」の間違い―間違えただけで「信用」をなくす、日本語独特の表現;2章 言葉の「使い方」の間違い―「聞いたことがある…(続く
内容紹介:ふだんの会話や手紙、メールなどで無意識に使っているその日本語が「大間違い!」だったらどうする? 知らないうちに恥をかかないように、間違えて憶えがちな慣用句、言葉の使い方、ことわざや同音異義語を網羅。実例でその正しい日本語を解説した本。
日本語は本当に難しい。そして使い方を間違いやすい。漢字は「丸暗記」せずに「使い方」で覚えるのがコツです。本書では、ふだんの会話や手紙に使う言葉の○×を例文で明記して、効率よく、楽しんで覚えられるようになっています。
もくじ情報:1章 「慣用句」の間違い―間違えただけで「信用」をなくす、日本語独特の表現;2章 言葉の「使い方」の間違い―「聞いたことがある」からと、不用意に使うと大恥をかく!;3章 ことわざ、格言の間違い―意味さえわかれば、使い方は自由自在;4章 同音異義語の間違い―スマホ・パソコン時代の必須知識