ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2024年6月
ISBN:978-4-480-43963-5
284P 15cm
平熱のまま、この世界に熱狂したい/ちくま文庫 み40-1
宮崎智之/著
組合員価格 税込 871
(通常価格 税込 968円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:注目の文芸評論家、エッセイストによる等身大の言葉で日常を鮮やかに描いた文章集。増補を加えて待望の文庫化。解説 山本貴光・吉川浩満
アルコール依存症、離婚を経て、取り組んだ断酒。自分の弱さを無視して「何者か」になろうとするより、生活を見つめなおし、トルストイとフィッシュマンズなどに打ちのめされながらも、すでにあるものを感じ取るほうが人生を豊かにできると確信する。様々な文学作品を引きながら、日常の風景と感情の機微を鮮やかに言葉にする。新たに3篇を加え増補新版として文庫化。
もくじ情報:1章 ぼくは強くなれなかった(打算的な優しさと「○を作る理論」;「何者か」になりたい夜を抱きしめて ほか…(続く
内容紹介:注目の文芸評論家、エッセイストによる等身大の言葉で日常を鮮やかに描いた文章集。増補を加えて待望の文庫化。解説 山本貴光・吉川浩満
アルコール依存症、離婚を経て、取り組んだ断酒。自分の弱さを無視して「何者か」になろうとするより、生活を見つめなおし、トルストイとフィッシュマンズなどに打ちのめされながらも、すでにあるものを感じ取るほうが人生を豊かにできると確信する。様々な文学作品を引きながら、日常の風景と感情の機微を鮮やかに言葉にする。新たに3篇を加え増補新版として文庫化。
もくじ情報:1章 ぼくは強くなれなかった(打算的な優しさと「○を作る理論」;「何者か」になりたい夜を抱きしめて ほか);2章 わからないことだらけの世界で生きている(朝顔が恋しているのは誰?;不快だけど大切なことを教えてくれた作品 ほか);3章 弱き者たちのパレード(二瓶さんとの雅な蹴鞠;舌の根が乾かないおじさん ほか);4章 弱くある贅沢(「細マッチョ」をめぐる冒険;クローゼットの中の時間 ほか);補章 川下への眼
著者プロフィール
宮崎 智之(ミヤザキ トモユキ)
1982年、東京都生まれ。文芸評論家、エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮崎 智之(ミヤザキ トモユキ)
1982年、東京都生まれ。文芸評論家、エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)