ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2024年11月
ISBN:978-4-04-607118-7
255P 19cm
昨日の爆食がチャラになる最強の科学的食事法RESET RECIPE
DaiGo/著 つっしー/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「どうして、それで太らないの?」といつも驚かれる人が食べているのが「リセットレシピ」。お酒にフルコースにと爆食しても、翌日の食事をリセットレシピに置き換えれば、罪悪感とともにカロリーをチャラにしてくれる!科学的根拠に基づいた50レシピと食事術を紹介する1冊です。【対象読者】・外食が多い人・3日で減量したい人・だらしない体になりたくない人・食事の力で体とメンタルを強くしたい人・心身ともに健康な一生モノの食生活を構築したい人【目次】1章 リセットレシピ-昨日の爆食がチャラになる-2章 食事報酬とセットポイント理論-頭のいい人は何を食べているのか-3章 ベジタブルハック-高級サプリをはるか…(続く
内容紹介:「どうして、それで太らないの?」といつも驚かれる人が食べているのが「リセットレシピ」。お酒にフルコースにと爆食しても、翌日の食事をリセットレシピに置き換えれば、罪悪感とともにカロリーをチャラにしてくれる!科学的根拠に基づいた50レシピと食事術を紹介する1冊です。【対象読者】・外食が多い人・3日で減量したい人・だらしない体になりたくない人・食事の力で体とメンタルを強くしたい人・心身ともに健康な一生モノの食生活を構築したい人【目次】1章 リセットレシピ-昨日の爆食がチャラになる-2章 食事報酬とセットポイント理論-頭のいい人は何を食べているのか-3章 ベジタブルハック-高級サプリをはるかに超える神野菜リスト-【使い方】★前日の爆食をチャラにしたい翌日の食事をリセットレシピに置き換える。難しいことは考えずに、好きなリセットレシピを作って食べれば罪悪感も帳消し★減量したい2~3日の間、3食できるだけリセットレシピに置き換える★だらしない体になりたくないまずは自分に必要な摂取カロリーを本書を参考に計算。カロリー調整にリセットレシピを取り入れる。調整にはスープや作り置きも便利★心身を整えたい食材別の効能ページより、「メンタルを強くする食材」など自分に必要な食材を探す★理想の食生活を把握したい「理想の食材リスト作りワーク」に書き込む。一度作れば、生活や体形に合わせて調整をしながら、一生ものの食術が身に付く
「どうして太らないの?」と聞かれる人の食事術。カラダもメンタルも強くなるリセット習慣!置き換えるだけ!やせる50レシピ。
もくじ情報:第1章 リセットレシピ―昨日の爆食がチャラになる(DaiGoを変えた「リセットレシピ」―料理研究家・つっしー;つっしー流料理の極意);第2章 食事報酬とセットポイント理論―頭のいい人は何を食べているのか(セットポイントと食事報酬―リセットレシピ理論編;人生うまくいく人と、何をやっても冴えない人;怖いのは「脳がバグる食事」 ほか);第3章 ベジタブルハック―高級サプリをはるかに超える神野菜リスト(心と体を強くしたいなら野菜を食べろ;とにかく量を食え!;基本とすべき最強の野菜と果物 ほか)
著者プロフィール
メンタリストDaiGo(メンタリストDAIGO)
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒。イギリス発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとしてTV番組に出演。その後、活動をビジネスやアカデミックな方向へ転換、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家、大学教授として活動。趣味は1日10~20冊程度の読書、猫と遊ぶこと、筋トレ。ビジネスや話術から、恋愛や子育てまで幅広いジャンルで人間心理をテーマにした著書は累計450万部を超える。『Dラボ』にて動画配信を精力的に行っている
メンタリストDaiGo(メンタリストDAIGO)
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒。イギリス発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとしてTV番組に出演。その後、活動をビジネスやアカデミックな方向へ転換、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家、大学教授として活動。趣味は1日10~20冊程度の読書、猫と遊ぶこと、筋トレ。ビジネスや話術から、恋愛や子育てまで幅広いジャンルで人間心理をテーマにした著書は累計450万部を超える。『Dラボ』にて動画配信を精力的に行っている