|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
井上 繁規(イノウエ シゲキ)
昭和50年裁判官任官。令和3年11月瑞宝重光章受章。令和4年4月厚生労働省・東京労働局・労災法務専門員(東京労働局長委嘱)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 繁規(イノウエ シゲキ)
昭和50年裁判官任官。令和3年11月瑞宝重光章受章。令和4年4月厚生労働省・東京労働局・労災法務専門員(東京労働局長委嘱)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序論;第1編 労災保険請求の基本構造(労災保険制度;保険給付の内容;給付基礎日額;通勤災害;心理的負荷の評価の基準となる労働者 ほか);第2編 労災保険請求の実体理論(労災請求と時効;示談・訴訟上の和解と労災請求権;取締役の労働者性;労働時間該当性;労災認定基準における時間…(続く)
もくじ情報:序論;第1編 労災保険請求の基本構造(労災保険制度;保険給付の内容;給付基礎日額;通勤災害;心理的負荷の評価の基準となる労働者 ほか);第2編 労災保険請求の実体理論(労災請求と時効;示談・訴訟上の和解と労災請求権;取締役の労働者性;労働時間該当性;労災認定基準における時間外労働時間数の意義と重要性 ほか)