ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年2月
ISBN:978-4-04-607319-8
255P 19cm
買って寝るだけ!ゼロから5年で月5万円もらえる高配当株
かつを/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:中級以上の配当投資家が必ずやっている「利回り」以上に大切な指標とは?第1章 超大手銘柄でも起こる「利回りの罠」 間違いだらけの高配当株投資第2章 3つのポイントで簡単に探せる! 「一生保有したい」高配当株の見つけ方第3章 過去10年間の業績を1分で調べて 50年は続く(だろう)高配当株をゼロから探す方法第4章 非課税の配当が寝ているだけでもらえる 新NISA「月5万円」不労所得マシーン運用法第5章 「自分で選ぶの自信ないです」に完全対応! 間違いナシの高配当株44選付 録 なぜ利回り10%超もありうるか? 【上級者向け】高配当株カバードコール戦略
投資歴10年のサラリーマン投資家が教…(続く
内容紹介:中級以上の配当投資家が必ずやっている「利回り」以上に大切な指標とは?第1章 超大手銘柄でも起こる「利回りの罠」 間違いだらけの高配当株投資第2章 3つのポイントで簡単に探せる! 「一生保有したい」高配当株の見つけ方第3章 過去10年間の業績を1分で調べて 50年は続く(だろう)高配当株をゼロから探す方法第4章 非課税の配当が寝ているだけでもらえる 新NISA「月5万円」不労所得マシーン運用法第5章 「自分で選ぶの自信ないです」に完全対応! 間違いナシの高配当株44選付 録 なぜ利回り10%超もありうるか? 【上級者向け】高配当株カバードコール戦略
投資歴10年のサラリーマン投資家が教える時間を味方につけた低リスク・ハイリターンの投資法。
もくじ情報:第1章 超大手銘柄でも起こる「利回りの罠」 間違いだらけの高配当株投資(日本人の現預金はインフレで目減り中;新NISAで生活に潤い、家計に余裕を! ほか);第2章 3つのポイントで簡単に探せる!「一生保有したい」高配当株の見つけ方(高配当株とは一生のおつきあいになる;高配当株の条件は1業績 2割安 3利回り ほか);第3章 過去10年間の業績を1分で調べて50年は続く(だろう)高配当株をゼロから探す方法(ネット証券の銘柄スクリーニングの使い方;高配当株コンセプト1イケイケ株の条件設定 ほか);第4章 非課税の配当で寝ているだけでもらえる新NISA「月5万円」不労所得マシーン運用法(新NISA成長投資枠での高配当株の買い方;高配当株ファンドを買うという選択肢も ほか);第5章 「自分で選ぶの自信ないです」に完全対応!間違いなしの高配当株56選(かつを厳選・新NISA高配当株パッケージ;暴落時に買いたい株価上昇・配当重視の優良株 ほか);付録 なぜ利回り10%超もありうるのか?“上級者向け”高配当株カバードコール戦略
著者プロフィール
かつを(カツヲ)
投資初心者にわかりやすく情報を伝えるサラリーマン投資家。「投資の世界を誰にでも理解しやすく、楽しく伝えるのが自分の使命」として情報発信に取り組む。初心者向けにライブ配信を行い、SNS総フォロワー6万人超え、YouTubeチャンネル登録者数4万人を突破し、投資情報を発信。投資手法は配当銘柄の長期保有がメイン。自分利回り5‐6%の銘柄が多く、なかには10%を超える銘柄も保有している。FP2級、証券外務員一種、日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト(CMTA)を取得し、元証券会社勤務の確かな専門知識でサポート。メディア出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲…(続く
かつを(カツヲ)
投資初心者にわかりやすく情報を伝えるサラリーマン投資家。「投資の世界を誰にでも理解しやすく、楽しく伝えるのが自分の使命」として情報発信に取り組む。初心者向けにライブ配信を行い、SNS総フォロワー6万人超え、YouTubeチャンネル登録者数4万人を突破し、投資情報を発信。投資手法は配当銘柄の長期保有がメイン。自分利回り5‐6%の銘柄が多く、なかには10%を超える銘柄も保有している。FP2級、証券外務員一種、日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト(CMTA)を取得し、元証券会社勤務の確かな専門知識でサポート。メディア出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本