ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:民事法研究会
出版年月:2025年3月
ISBN:978-4-86556-669-7
411P 21cm
設例解説実務環境法
兼重直樹/著
組合員価格 税込 4,455
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
環境法務・行政担当者にも、司法試験受験生にも最適の書。理論上も重要な環境法分野につき、事例を設けて、論点を明示するとともに事業者や行政がとるべき手続や措置を具体的に解説!
もくじ情報:第1章 環境紛争総論;第2章 環境影響評価法(アセス法);第3章 大気汚染防止法(大防法);第4章 水質汚濁防止法(水濁法);第5章 土壌汚染対策法(土対法);第6章 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法);第7章 循環型社会形成推進基本法(循基法)容器包装リサイクル法(容リ法);第8章 自然公園法(自公法);第9章 地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法);付録 環境法・論点カード
環境法務・行政担当者にも、司法試験受験生にも最適の書。理論上も重要な環境法分野につき、事例を設けて、論点を明示するとともに事業者や行政がとるべき手続や措置を具体的に解説!
もくじ情報:第1章 環境紛争総論;第2章 環境影響評価法(アセス法);第3章 大気汚染防止法(大防法);第4章 水質汚濁防止法(水濁法);第5章 土壌汚染対策法(土対法);第6章 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法);第7章 循環型社会形成推進基本法(循基法)容器包装リサイクル法(容リ法);第8章 自然公園法(自公法);第9章 地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法);付録 環境法・論点カード