ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ビイング・ネット・プレス
出版年月:2025年2月
ISBN:978-4-908055-34-8
121P 21cm
臨床瞑想法のメソッド紹介 その魅力と実践法 セラピストのためのガイドブック
大下大圓/編著
組合員価格 税込 2,079
(通常価格 税込 2,310円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 臨床瞑想法とは(今なぜ瞑想か;臨床瞑想法の4つの瞑想メソッド);第2章 実習編~事前準備(瞑想するための準備;瞑想の開始;内面へのきづき);第3章 4つの瞑想メソッド(実習に向けての理解)(ゆるめる瞑想法(緩和、集中型瞑想法);みつめる瞑想法(観察、洞察瞑想法);たかめる瞑想(生成、促進瞑想法);ゆだねる瞑想法(統合、融合瞑想法));第4章 対人援助のための臨床瞑想法のトレーニング(実施手順;健常者を対象とするとき;ベッドで療養されている方への臨床瞑想法;臨床瞑想法び役立つ音楽の利用など;臨床瞑想法実践のポイント);第5章 臨床瞑想法指導者養成研修会の様子
もくじ情報:第1章 臨床瞑想法とは(今なぜ瞑想か;臨床瞑想法の4つの瞑想メソッド);第2章 実習編~事前準備(瞑想するための準備;瞑想の開始;内面へのきづき);第3章 4つの瞑想メソッド(実習に向けての理解)(ゆるめる瞑想法(緩和、集中型瞑想法);みつめる瞑想法(観察、洞察瞑想法);たかめる瞑想(生成、促進瞑想法);ゆだねる瞑想法(統合、融合瞑想法));第4章 対人援助のための臨床瞑想法のトレーニング(実施手順;健常者を対象とするとき;ベッドで療養されている方への臨床瞑想法;臨床瞑想法び役立つ音楽の利用など;臨床瞑想法実践のポイント);第5章 臨床瞑想法指導者養成研修会の様子
著者プロフィール
大下 大圓(オオシタ ダイエン)
飛騨千光寺長老、国際平和瞑想センター代表、和歌山県立医科大学連携教授、沖縄大学客員教授、名古屋大学医学部非常勤講師、高野山伝燈阿闍梨。12歳で出家得度、高野山で修行、阿闍梨となる。高野山大学仏教学科卒。岐阜大学教育学部研究生、京都大学こころの未来研究センターで瞑想の臨床応用を研究し、臨床瞑想法のメソッドを開発。京都大学など医学、看護学、教育学、福祉学の大学で死生学、スピリチュアルケア学などの非常勤講師をつとめ、現在は、日本ホスピス在宅ケア研究会理事、日本スピリチュアルケア学会理事、NPO法人日本スピリチュアルケアワーカー協会副会長、日本臨床宗教師会副会長などを…(続く
大下 大圓(オオシタ ダイエン)
飛騨千光寺長老、国際平和瞑想センター代表、和歌山県立医科大学連携教授、沖縄大学客員教授、名古屋大学医学部非常勤講師、高野山伝燈阿闍梨。12歳で出家得度、高野山で修行、阿闍梨となる。高野山大学仏教学科卒。岐阜大学教育学部研究生、京都大学こころの未来研究センターで瞑想の臨床応用を研究し、臨床瞑想法のメソッドを開発。京都大学など医学、看護学、教育学、福祉学の大学で死生学、スピリチュアルケア学などの非常勤講師をつとめ、現在は、日本ホスピス在宅ケア研究会理事、日本スピリチュアルケア学会理事、NPO法人日本スピリチュアルケアワーカー協会副会長、日本臨床宗教師会副会長などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)