ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ニュートンプレス
出版年月:2025年5月
ISBN:978-4-315-52913-5
183P 19cm
ニュートン先生の虚数講義 知識ゼロから楽しく学べる!
山本昌宏/監修
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
文明を発展させた魔法の数。「2乗するとマイナスになる!?」「数直線上には存在しない!」…人知が生んだ最後の数。
もくじ情報:1時間目 虚数への道のり(虚数って何?;人類は新しい数の概念を発見してきた ほか);2時間目 虚数の誕生(虚数は2次方程式から生まれた;解の公式を使って、カルダノの問題を解いてみよう! ほか);3時間目 「虚数」と「複素数」を計算!(マイナスの数は、数直線で可視化できる;実数と虚数が足し合わされた新しい数の概念が誕生 ほか);4時間目 現代科学と虚数(数学とは「言語」である;iが登場する量子力学の世界 ほか)
文明を発展させた魔法の数。「2乗するとマイナスになる!?」「数直線上には存在しない!」…人知が生んだ最後の数。
もくじ情報:1時間目 虚数への道のり(虚数って何?;人類は新しい数の概念を発見してきた ほか);2時間目 虚数の誕生(虚数は2次方程式から生まれた;解の公式を使って、カルダノの問題を解いてみよう! ほか);3時間目 「虚数」と「複素数」を計算!(マイナスの数は、数直線で可視化できる;実数と虚数が足し合わされた新しい数の概念が誕生 ほか);4時間目 現代科学と虚数(数学とは「言語」である;iが登場する量子力学の世界 ほか)
著者プロフィール
山本 昌宏(ヤマモト マサヒロ)
東京大学大学院数理科学研究科特任教授。理学博士。1958年、東京都生まれ。東京大学理学部数学科卒業。専門は応用解析で、研究テーマは、偏微分方程式の逆問題の数学解析、非整数階偏微分方程式論、産業数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 昌宏(ヤマモト マサヒロ)
東京大学大学院数理科学研究科特任教授。理学博士。1958年、東京都生まれ。東京大学理学部数学科卒業。専門は応用解析で、研究テーマは、偏微分方程式の逆問題の数学解析、非整数階偏微分方程式論、産業数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本