ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:論創社
出版年月:2025年5月
ISBN:978-4-8460-2394-2
473P 20cm
近代出版史探索外伝 2
小田光雄/著
組合員価格 税込 4,950
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
『〈郊外〉の誕生と死』からの出立。地方都市からの眼差をもって読書に専念してきた著者は、“矢牧一宏と七曜社/種村季弘『吸血鬼幻想』/近代社と日夏耿之介/つげ義春と若林書房『傑作漫画全集』”など、100余項の「本を読む」世界を展開する!
もくじ情報:ホルモン焼きとゴルフ;時代小説と挿絵;知られざる貸本マンガ研究家;コミック、民俗学、異神論;澁澤龍彦、山手樹一郎、柳田民俗学;角田喜久雄と山中共古;時代小説、探偵小説、民俗学;中島河太郎と柳田國男;吉川英治『鳴門秘帖』と『世界聖典全集』;清水俊二、吉川英治、吉川晋;柴田錬三郎『江戸群盗伝』と山田風太郎『風眼抄』;『縄炎』を見る;消費社会、SM雑誌、仙田…(続く
『〈郊外〉の誕生と死』からの出立。地方都市からの眼差をもって読書に専念してきた著者は、“矢牧一宏と七曜社/種村季弘『吸血鬼幻想』/近代社と日夏耿之介/つげ義春と若林書房『傑作漫画全集』”など、100余項の「本を読む」世界を展開する!
もくじ情報:ホルモン焼きとゴルフ;時代小説と挿絵;知られざる貸本マンガ研究家;コミック、民俗学、異神論;澁澤龍彦、山手樹一郎、柳田民俗学;角田喜久雄と山中共古;時代小説、探偵小説、民俗学;中島河太郎と柳田國男;吉川英治『鳴門秘帖』と『世界聖典全集』;清水俊二、吉川英治、吉川晋;柴田錬三郎『江戸群盗伝』と山田風太郎『風眼抄』;『縄炎』を見る;消費社会、SM雑誌、仙田弘『総天然色の夢』;矢牧一宏と七曜社;1960年代の河野典生と『殺意という名の家畜』;天声出版と『血と薔薇』;『都市』と吉本隆明「都市はなぜ都市であるか」;寺山修司と新書館「フォア・レディース」;薔薇十字社と「ルート版の会」;『風から水へ』と同人誌『はやにえ』〔ほか〕
著者プロフィール
小田 光雄(オダ ミツオ)
1951年、静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版業に携わる。『古本屋散策』(論創社)で第29回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。2024年6月8日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田 光雄(オダ ミツオ)
1951年、静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版業に携わる。『古本屋散策』(論創社)で第29回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。2024年6月8日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)