ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:マネジメント社
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-8378-0538-0
182P 21cm
IT経営参謀が教える攻めの財務
川森成輝/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
お金は日々動いている。経営者もお金を読め!
もくじ情報:1 お金の不安を素早く解決する「財リンガル経営」(なぜ、あなたの会社は「お金」が増えないのか?;「財務諸表」の役割を正しく理解していますか? ほか);2 数字が読めれば、会社の未来も読める(財務諸表を「読める」ようになろう;「貸借対照表」を読んでポジティブ数字を知る ほか);3 数字がすぐに見える「経理DX」(財務諸表が「見える」ようになる;昔ながらの経理のやり方を見直す ほか);4 数字を使って未来軸の経営をしよう(財務諸表を「使える」ようにする;目標達成に必要な3つの指標 ほか);5 「財リンガル経営」を実現した6つの会社(財リンガル…(続く
お金は日々動いている。経営者もお金を読め!
もくじ情報:1 お金の不安を素早く解決する「財リンガル経営」(なぜ、あなたの会社は「お金」が増えないのか?;「財務諸表」の役割を正しく理解していますか? ほか);2 数字が読めれば、会社の未来も読める(財務諸表を「読める」ようになろう;「貸借対照表」を読んでポジティブ数字を知る ほか);3 数字がすぐに見える「経理DX」(財務諸表が「見える」ようになる;昔ながらの経理のやり方を見直す ほか);4 数字を使って未来軸の経営をしよう(財務諸表を「使える」ようにする;目標達成に必要な3つの指標 ほか);5 「財リンガル経営」を実現した6つの会社(財リンガル経営のサポートを「外部のプロ」に依頼する)
著者プロフィール
川森 成輝(カワモリ ナルキ)
株式会社ユアブレーン代表取締役/財務DXコンサルタント。1993年、東京都生まれ。中央大学経済学部卒業後、税理士法人古田土会計に入社。将棋で培った「論理的思考力」と「大局観」を活かし、20代で役職者に抜擢される。財務コンサルタントとして中小企業の経営支援に携わる中で、「数字が読めても、見えなければ使えない」「経理体制が整わなければ戦略は実行できない」という実務上の限界を痛感し、財務とITの両面から企業支援に取り組むようになる。2024年、株式会社ユアブレーンを設立。現在は「財リンガル経営」を通じて、経営者が“数字を武器に戦略を実行できる会社づくり”を支援している…(続く
川森 成輝(カワモリ ナルキ)
株式会社ユアブレーン代表取締役/財務DXコンサルタント。1993年、東京都生まれ。中央大学経済学部卒業後、税理士法人古田土会計に入社。将棋で培った「論理的思考力」と「大局観」を活かし、20代で役職者に抜擢される。財務コンサルタントとして中小企業の経営支援に携わる中で、「数字が読めても、見えなければ使えない」「経理体制が整わなければ戦略は実行できない」という実務上の限界を痛感し、財務とITの両面から企業支援に取り組むようになる。2024年、株式会社ユアブレーンを設立。現在は「財リンガル経営」を通じて、経営者が“数字を武器に戦略を実行できる会社づくり”を支援している。「財務を誰もが使える武器に変え、日本の中小企業を元気にする」を信条とし、日々現場での支援に奔走している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)