ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央法規出版
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-8243-0282-3
179P 21cm
「援助を求める力」を大切にする支援 子ども・保護者・教師の援助要請
阿部利彦/編著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 困り方に困っている子と援助を求める力;第2章 通常の学級において援助要請スキルを支える;第3章 特別支援学級において援助要請スキルを支える;第4章 通級指導教室において援助要請スキルを支える;第5章 特別支援学校において援助要請スキルを支える;第6章 教師にとっての援助要請スキルとは;第7章 保護者にとっての援助要請スキルとは;第8章 家族にとっての援助要請スキルとは;第9章 みんなの「助けて」について考える
もくじ情報:第1章 困り方に困っている子と援助を求める力;第2章 通常の学級において援助要請スキルを支える;第3章 特別支援学級において援助要請スキルを支える;第4章 通級指導教室において援助要請スキルを支える;第5章 特別支援学校において援助要請スキルを支える;第6章 教師にとっての援助要請スキルとは;第7章 保護者にとっての援助要請スキルとは;第8章 家族にとっての援助要請スキルとは;第9章 みんなの「助けて」について考える
著者プロフィール
阿部 利彦(アベ トシヒコ)
1968年生まれ。早稲田大学人間科学部卒業、東京国際大学大学院社会学研究科修了。東京障害者職業センター生活支援パートナー(現・ジョブコーチ)、東京都足立区教育研究所教育相談員、埼玉県所沢市教育委員会健やか輝き支援室支援委員などを経て、星槎大学大学院教育実践研究科教授。日本LD学会第34回大会会長。専門は特別支援教育、教育相談、学校カウンセリング、学校コンサルテーション。長年にわたり発達障害のある子どもとその家族の相談支援に携わるとともに、全国各地で講演会や研修会の講師を多数務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 利彦(アベ トシヒコ)
1968年生まれ。早稲田大学人間科学部卒業、東京国際大学大学院社会学研究科修了。東京障害者職業センター生活支援パートナー(現・ジョブコーチ)、東京都足立区教育研究所教育相談員、埼玉県所沢市教育委員会健やか輝き支援室支援委員などを経て、星槎大学大学院教育実践研究科教授。日本LD学会第34回大会会長。専門は特別支援教育、教育相談、学校カウンセリング、学校コンサルテーション。長年にわたり発達障害のある子どもとその家族の相談支援に携わるとともに、全国各地で講演会や研修会の講師を多数務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本