ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本医事新報社
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-7849-2376-2
285P 21cm
名郷先生、臨床に役立つ論文の読み方を教えてください!
名郷直樹/著 鹿野泰寛/著
組合員価格 税込 3,564
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「医学論文」は面白い。「SNS」や「YouTube」より、まして「マニュアル本」など比較にならない。
もくじ情報:第1章 名郷先生と抄読会やってみた(RCTの読み方、教えてください!;非劣性試験の読み方、教えてください!;コホート研究の読み方、教えてください!part1;メタ分析の読み方、教えてください!;診断研究論文の読み方、教えてください! ほか);第2章 裏抄読会(対談編)(真のアウトカムとは;社会に絡め取られている個人;同じネタを繰り返し勉強する;いろいろな気持ちが併存する;論文を読み始めるきっかけ ほか);第3章 抄読会のステップ5
「医学論文」は面白い。「SNS」や「YouTube」より、まして「マニュアル本」など比較にならない。
もくじ情報:第1章 名郷先生と抄読会やってみた(RCTの読み方、教えてください!;非劣性試験の読み方、教えてください!;コホート研究の読み方、教えてください!part1;メタ分析の読み方、教えてください!;診断研究論文の読み方、教えてください! ほか);第2章 裏抄読会(対談編)(真のアウトカムとは;社会に絡め取られている個人;同じネタを繰り返し勉強する;いろいろな気持ちが併存する;論文を読み始めるきっかけ ほか);第3章 抄読会のステップ5
著者プロフィール
名郷 直樹(ナゴウ ナオキ)
武蔵国分寺公園クリニック。1961年名古屋生まれ。1986年自治医科大学卒業。へき地医療に従事した後、2011年西国分寺で開業。現在は特養の配置医として週休5日の生活
名郷 直樹(ナゴウ ナオキ)
武蔵国分寺公園クリニック。1961年名古屋生まれ。1986年自治医科大学卒業。へき地医療に従事した後、2011年西国分寺で開業。現在は特養の配置医として週休5日の生活