|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
河西 朝雄(カサイ アサオ)
山梨大学工学部電子工学科卒(1974年)。長野県岡谷工業高等学校情報技術科教諭、長野県松本工業高等学校電子工業科教諭を経て、現在は「カサイ.ソフトウエアラボ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河西 朝雄(カサイ アサオ)
山梨大学工学部電子工学科卒(1974年)。長野県岡谷工業高等学校情報技術科教諭、長野県松本工業高等学校電子工業科教諭を経て、現在は「カサイ.ソフトウエアラボ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
プログラミングの思想や概念の進化を知ることで確かな応用力が身に付く!
もくじ情報:第1章 コンピュータリテラシー;第2章 プログラムとプログラミング言語;第3章 プログラムの構造;第4章 情報理論;第5章 数学とプログラム;第6章 データ構造とアルゴリズム;第7章 ライブラリとAPIの活用;第8章 身近にある「何故?」をプログラムで解く