|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
横山 明日希(ヨコヤマ アスキ)
株式会社math channel代表。老若男女問わず幅広く数学・算数の楽しさを伝える「数学のお兄さん」として活動。日本お笑い数学協会副会長。才教学園小学校・中学校STEAM教育アドバイザー。2017年、科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ賞を受賞。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了 横山 明日希(ヨコヤマ アスキ)
株式会社math channel代表。老若男女問わず幅広く数学・算数の楽しさを伝える「数学のお兄さん」として活動。日本お笑い数学協会副会長。才教学園小学校・中学校STEAM教育アドバイザー。2017年、科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ賞を受賞。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了 |
「どうやって?」「なるほど!」がいっぱい!親子で楽しめる算数工作!工作で算数力がみるみる上がる!スポンジを定規なしで5等分するには?1mを折り紙ではかれる?竹ひごでかけ算ができる?作って学ぼう。自由研究・学校の授業・中学受験にも役立つ!
もくじ情報:第1章 こんなにたのしい数のワールド! 数・計算・単位(2桁のかけ算 竹ひごがかけ算マシンに!?;分数のたし算 通分 とうめいシートで「分数のたし算」を解決! ほか);第2章 円・三角・四角のふしぎを見つけよう 平面図形(多…(続く)
「どうやって?」「なるほど!」がいっぱい!親子で楽しめる算数工作!工作で算数力がみるみる上がる!スポンジを定規なしで5等分するには?1mを折り紙ではかれる?竹ひごでかけ算ができる?作って学ぼう。自由研究・学校の授業・中学受験にも役立つ!
もくじ情報:第1章 こんなにたのしい数のワールド! 数・計算・単位(2桁のかけ算 竹ひごがかけ算マシンに!?;分数のたし算 通分 とうめいシートで「分数のたし算」を解決! ほか);第2章 円・三角・四角のふしぎを見つけよう 平面図形(多角形 カラーセロファンでカラフル形づくり;正三角形 作図 DVDを使って正三角形をかいてみよう! ほか);第3章 見てさわって!立体のひみつ 立体図形(展開図 ジョイントマットでおもちゃ箱を作ろう!;立体の切断面 スポンジをスパッと切ってカタチを発見! ほか);第4章 パズルとゲームでひらめこう! 論理(ハノイの塔 あっちこっちへたのしいお引っ越し;入れ替えパズル ピョンピョン入れ替えチャレンジ! ほか);第5章 作ってためす算数実験 自由研究(三角柱 四角柱 錯視 折り紙でオドロキ!立体トリックアート;正四面体 ぺったんこな封筒がパパッと立体に! ほか)