ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:創元社
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-422-11842-0
238P 19cm
プロカウンセラーの人を見る技術
福島哲夫/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「聞き方本」の原点、『プロカウンセラーの聞く技術』から四半世紀を経て、ますますパワーアップ!
もくじ情報:1 個人を見る(人を見る技術とは?;気質と性格―「変われる自分」と「変わらない自分」;仕事のできる人をどう見分けるか―採用面接におけるプロの技 ほか);2 関係の中で見る(人を見るプロの技―「自分」を使って関係性を見抜く;関係性の闇「共依存」;愛情よりも相性が大事 ほか);3 社会の中で見る(ポジショナリティ―個人の責任と集団の責任;スピリチュアリティと社会―スピリチュアルな人たち;逃げ場所と希望のなくなった現代日本 ほか)
「聞き方本」の原点、『プロカウンセラーの聞く技術』から四半世紀を経て、ますますパワーアップ!
もくじ情報:1 個人を見る(人を見る技術とは?;気質と性格―「変われる自分」と「変わらない自分」;仕事のできる人をどう見分けるか―採用面接におけるプロの技 ほか);2 関係の中で見る(人を見るプロの技―「自分」を使って関係性を見抜く;関係性の闇「共依存」;愛情よりも相性が大事 ほか);3 社会の中で見る(ポジショナリティ―個人の責任と集団の責任;スピリチュアリティと社会―スピリチュアルな人たち;逃げ場所と希望のなくなった現代日本 ほか)
著者プロフィール
福島 哲夫(フクシマ テツオ)
明治大学文学部日本文学科卒業、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得満期退学。1999年より大妻女子大学人間関係学部専任講師を経て、大妻女子大学人間関係学部社会・臨床心理学専攻および大学院臨床心理学専攻教授。2014年より成城カウンセリングオフィス代表として若手心理士とともに実践にも励む。研究領域と実践の中心はユング心理学ならびに統合的心理療法。日本心理療法統合学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福島 哲夫(フクシマ テツオ)
明治大学文学部日本文学科卒業、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得満期退学。1999年より大妻女子大学人間関係学部専任講師を経て、大妻女子大学人間関係学部社会・臨床心理学専攻および大学院臨床心理学専攻教授。2014年より成城カウンセリングオフィス代表として若手心理士とともに実践にも励む。研究領域と実践の中心はユング心理学ならびに統合的心理療法。日本心理療法統合学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)