|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
吉田 漱(ヨシダ ススグ)
大正11年(1922)3月、東京生まれ。東京美術学校(現・東京藝術大学)卒業。同大学講師や横浜国立大学講師、岡山大学教育学部教授、多摩美術大学講師などを歴任。浮世絵研究の著書だけでなく、歌人としての著書も多数ある。1992年日本浮世絵協会「第11回内山賞」受賞、1995年第31回短歌研究賞受賞、1998年第9回斎藤茂吉短歌文学賞受賞。平成13年(2001)8月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 漱(ヨシダ ススグ)
大正11年(1922)3月、東京生まれ。東京美術学校(現・東京藝術大学)卒業。同大学講師や横浜国立大学講師、岡山大学教育学部教授、多摩美術大学講師などを歴任。浮世絵研究の著書だけでなく、歌人としての著書も多数ある。1992年日本浮世絵協会「第11回内山賞」受賞、1995年第31回短歌研究賞受賞、1998年第9回斎藤茂吉短歌文学賞受賞。平成13年(2001)8月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:浮世絵の歴史と概観;浮世絵の展開;浮世絵の価値;浮世絵の製作と技法;浮世絵便覧;付録 浮世絵鑑賞と収集の実際
もくじ情報:浮世絵の歴史と概観;浮世絵の展開;浮世絵の価値;浮世絵の製作と技法;浮世絵便覧;付録 浮世絵鑑賞と収集の実際