ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-06-540336-5
戦下の読書/講談社選書メチエ 827
和田敦彦
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:戦時下、人々は何を読み、何を考え、何になったのか--。ベストセラーでも発行部数でもない、「読書調査」から掘り起こす、子供・勤労青年・女性・エリート学生たちの読書と生のリアル。統制と抵抗のはざまには、多様で複雑な読書と生の実践があった![目次]はじめに 思想統制という幻像序 章 読書は国家のために?--読書調査と思想統制第一章 子供は見てはいけない--「悪書」の誕生第二章 勤労青年は何を求めたか--娯楽と修養のはざまで第三章 銃後女性の読書とその動員--忘れられた小説と忘れてはならない小説第四章 ファシズムとエリート学生との回路--愛と認識との行方終 章 読書を掘り起こす--「見えない…(続く
内容紹介:戦時下、人々は何を読み、何を考え、何になったのか--。ベストセラーでも発行部数でもない、「読書調査」から掘り起こす、子供・勤労青年・女性・エリート学生たちの読書と生のリアル。統制と抵抗のはざまには、多様で複雑な読書と生の実践があった![目次]はじめに 思想統制という幻像序 章 読書は国家のために?--読書調査と思想統制第一章 子供は見てはいけない--「悪書」の誕生第二章 勤労青年は何を求めたか--娯楽と修養のはざまで第三章 銃後女性の読書とその動員--忘れられた小説と忘れてはならない小説第四章 ファシズムとエリート学生との回路--愛と認識との行方終 章 読書を掘り起こす--「見えない」読者を追っておわりに 読書傾向調査の系譜注あとがき