|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
長谷川 敦(ハセガワ アツシ)
1967年広島県生まれ。ノンフィクションライター。歴史、時事、社会問題についての執筆が多い。『人がつくった川・荒川』は第69回青少年読書感想文全国コンクール中学校の部課題図書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷川 敦(ハセガワ アツシ)
1967年広島県生まれ。ノンフィクションライター。歴史、時事、社会問題についての執筆が多い。『人がつくった川・荒川』は第69回青少年読書感想文全国コンクール中学校の部課題図書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 昭和二〇年八月一五日、戦争は終わったはずだった;第2章 子どもたちの多くは、疎開先で両親の死を知った;第3章 親戚の家で待っていたのは過酷な暮らしだった;第4章 住む家をなくした子どもは浮浪児として命をつないだ;第5章 孤児を助けた大人がいた 大人に見守られ育った孤児がいた;第6章 戦場を逃げまどう中で孤児になった子どもたちがいた―沖縄と満洲で起きたこと;第7章 私は私のことを知りたい―ある戦争孤児の自分のルーツを探す旅
もくじ情報:第1章 昭和二〇年八月一五日、戦争は終わったはずだった;第2章 子どもたちの多くは、疎開先で両親の死を知った;第3章 親戚の家で待っていたのは過酷な暮らしだった;第4章 住む家をなくした子どもは浮浪児として命をつないだ;第5章 孤児を助けた大人がいた 大人に見守られ育った孤児がいた;第6章 戦場を逃げまどう中で孤児になった子どもたちがいた―沖縄と満洲で起きたこと;第7章 私は私のことを知りたい―ある戦争孤児の自分のルーツを探す旅