ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:幻冬舎
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-344-90366-1
159P 21cm
知識ゼロからの株主優待と配当金でトクするNISA投資術
前田信弘/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:配当金+株主優待は、長期投資で楽しく安定して資産を増やせる方法です!「投資は難しそう」「株ってなんだか怖い」--そんな不安を抱える方にこそ手に取ってほしい、配当金と株主優待を活用した“安心・堅実”な投資入門書。株の基本から、口座開設のステップ、優待のチェックポイント、チャートの読み方、ポートフォリオの考え方まで、長期投資をベースに、資産形成の第一歩をしっかりサポートします。【目次抜粋】●第1章 まずは押さえておきたい! 株の基本・今さら聞けない!NISAとは何?・そもそも株を買うということは?●第2章 株主優待と配当金のポイントを押さえよう!・株主優待は大きなメリットのひとつ!・優待…(続く
内容紹介:配当金+株主優待は、長期投資で楽しく安定して資産を増やせる方法です!「投資は難しそう」「株ってなんだか怖い」--そんな不安を抱える方にこそ手に取ってほしい、配当金と株主優待を活用した“安心・堅実”な投資入門書。株の基本から、口座開設のステップ、優待のチェックポイント、チャートの読み方、ポートフォリオの考え方まで、長期投資をベースに、資産形成の第一歩をしっかりサポートします。【目次抜粋】●第1章 まずは押さえておきたい! 株の基本・今さら聞けない!NISAとは何?・そもそも株を買うということは?●第2章 株主優待と配当金のポイントを押さえよう!・株主優待は大きなメリットのひとつ!・優待内容と一緒に見たい会社の業績●第3章 株を買ってみよう!・株はどのように買うのか?・とても役に立つ「板情報」●第4章 どの株を買えばいいの?・まずは身近なところに目を向けてみよう・危ない会社はどう見分ける?●第5章 株価チャートを見てみよう!・売買のタイミングの判断に役立つチャート・8つの売買パターン●第6章 ポートフォリオを考えよう!・資産全体のポートフォリオを考えよう・ポートフォリオ例を見てみよう
長期保有にメリットあり優待利回り+配当利回りで考えよう。定期預金以上の利回り実現!物価高時代、株主優待はおトク感満載!
もくじ情報:第1章 まずは押さえておきたい!株の基本―株主優待&配当金のその前に;第2章 株主優待と配当金のポイントを押さえよう!―おトクな株を見つける;第3章 株を買ってみよう!―優待株&高配当株を買う;第4章 どの株を買えばいいの?―優良株を探そう;第5章 株価チャートを見てみよう!―テクニカル分析で値動きをつかむ;第6章 ポートフォリオを考えよう!―分散&長期で優待&配当を楽しむ
著者プロフィール
前田 信弘(マエダ ノブヒロ)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士。CFP。長年、大学や専門学校などで、FPや資産運用などの教育に取り組むとともに、幅広く執筆・講演・コンサルティング業務を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 信弘(マエダ ノブヒロ)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士。CFP。長年、大学や専門学校などで、FPや資産運用などの教育に取り組むとともに、幅広く執筆・講演・コンサルティング業務を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)