|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
高橋 幸宏(タカハシ ユキヒロ)
1952年、東京生まれ。音楽家。サディスティック・ミカ・バンド解散後、サディスティックスを経て、78年に細野晴臣、坂本龍一とともにイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)を結成。国内外の音楽、アート/カルチャーに圧倒的な影響を残しつつ、83年に「散開」。ソロとしては、78年の『Saravah!』から2013年の『LIFE ANEW』まで、通算21枚のオリジナル・アルバムを発表。併行して鈴木慶一とのTHE BEATNIKS、pupa、METAFIVEなどでも活動・また、ファッション・デザイナーとしても長いキャリアを持つ。2004年、細野晴臣とのSKETCH S…( ) 高橋 幸宏(タカハシ ユキヒロ)
1952年、東京生まれ。音楽家。サディスティック・ミカ・バンド解散後、サディスティックスを経て、78年に細野晴臣、坂本龍一とともにイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)を結成。国内外の音楽、アート/カルチャーに圧倒的な影響を残しつつ、83年に「散開」。ソロとしては、78年の『Saravah!』から2013年の『LIFE ANEW』まで、通算21枚のオリジナル・アルバムを発表。併行して鈴木慶一とのTHE BEATNIKS、pupa、METAFIVEなどでも活動・また、ファッション・デザイナーとしても長いキャリアを持つ。2004年、細野晴臣とのSKETCH SHOWに坂本龍一が加わる形になり、以降YMOの3人がステージに揃うこともあった。2023年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 僕が夢中になった洋楽;第2章 細野さんや教授との出会い;第3章 僕が作った曲、歌った曲;第4章 映画音楽、ボサノヴァ、テクノ;第5章 淋しさや恐怖が快楽をもたらす;第6章 新しい出会いは、きっとある
もくじ情報:第1章 僕が夢中になった洋楽;第2章 細野さんや教授との出会い;第3章 僕が作った曲、歌った曲;第4章 映画音楽、ボサノヴァ、テクノ;第5章 淋しさや恐怖が快楽をもたらす;第6章 新しい出会いは、きっとある