|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
斎藤 純男(サイトウ ヨシオ)
1958年東京都に生まれる。1976‐1984年東京外国語大学でモンゴル語学、音声学、言語学をまなぶ。1980‐1981年インディアナ大学でアルタイ諸言語・諸民族についてまなぶ。その後、東京学芸大学や拓殖大学などで教員をつとめる。その間、1987年に東北師範大学で日本語をおしえ、1999年にルンド大学で研究をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 斎藤 純男(サイトウ ヨシオ)
1958年東京都に生まれる。1976‐1984年東京外国語大学でモンゴル語学、音声学、言語学をまなぶ。1980‐1981年インディアナ大学でアルタイ諸言語・諸民族についてまなぶ。その後、東京学芸大学や拓殖大学などで教員をつとめる。その間、1987年に東北師範大学で日本語をおしえ、1999年にルンド大学で研究をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 音声と音声学;第2章 単音;第3章 音節とモーラ;第4章 アクセントと声調;第5章 イントネーション;第6章 リズム;第7章 ポーズ;第8章 速さ;第9章 強調と音声;第10章 音声の物理と心理;第11章 音韻論
もくじ情報:第1章 音声と音声学;第2章 単音;第3章 音節とモーラ;第4章 アクセントと声調;第5章 イントネーション;第6章 リズム;第7章 ポーズ;第8章 速さ;第9章 強調と音声;第10章 音声の物理と心理;第11章 音韻論