|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
水瀬 ケンイチ(ミナセ ケンイチ)
1973年、東京都生まれ。都内IT企業会社員にして下町の個人投資家。2005年より投資ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」を執筆、インデックス投資のバイブル的ブログに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水瀬 ケンイチ(ミナセ ケンイチ)
1973年、東京都生まれ。都内IT企業会社員にして下町の個人投資家。2005年より投資ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」を執筆、インデックス投資のバイブル的ブログに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
いまだに日本の家計金融資産の半分以上が現金や預貯金中心。「投資はこわい」「元本割れが心配」と、一歩踏み出せない人が大多数です。ようやく始めても、「思ったより増えない」と感じ、続けられずにやめてしまう人も多いのが現実です。本書は、そんな“不安”や“モヤモヤ”を感じるふつうの人のための一冊です。著者自身が、投資知識ゼロから始め、25年間にわたって続け…(続く)
いまだに日本の家計金融資産の半分以上が現金や預貯金中心。「投資はこわい」「元本割れが心配」と、一歩踏み出せない人が大多数です。ようやく始めても、「思ったより増えない」と感じ、続けられずにやめてしまう人も多いのが現実です。本書は、そんな“不安”や“モヤモヤ”を感じるふつうの人のための一冊です。著者自身が、投資知識ゼロから始め、25年間にわたって続けてきた実体験をもとに、資産形成のリアルな道のりを公開。数々の失敗や難局を乗り越えながら、どのように投資を続け、「億り人」になったのか。その「具体的な歩き方」が、ここにあります。
もくじ情報:第1部 実践編(インデックス投資前夜の大迷走時代 2000年(27歳)~2002年(29歳);激動のインデックス投資の道のり【初期】2002年(29歳)~2009年(36歳);困惑のインデックス投資の道のり【中期】2010年(37歳)~2019年(46歳);豊穣のインデックス投資の道のり【後期】2020年(47歳)~;初期・中期・後期を通じてわかったこと);第2部 理論編(25年間で学んだ投資と人生の5つの真理;増やしたお金の今後の使い方・取り崩し方・たたみ方);第3部 Q&A編(水瀬ケンイチが投資の疑問・不安にズバリお答えします!);Book in Book 日本人向けに最適化したインデックス投資のスタートGUIDE