|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
倉富 治郎(クラトミ ジロウ)
1956年(昭和31年)福岡県うきは市生まれ。福岡県立朝倉高校、九州大学農学部食糧化学工学科卒。1979年4月福岡県の製粉会社に入社。研究開発部技術サービス部門 品質保証室に勤務。1984年9月より1986年7月まで、製菓・製パン技術習得の為フランス・ルーアン市のLEP(職業訓練高校)に留学。フランス文部省認定CAP(職業適性証)パン科及び菓子科取得。製パン1級技能士。2024年3月、執行役員研究開発部長を退任し、サラリーマン生活を引退。福岡バラ会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 倉富 治郎(クラトミ ジロウ)
1956年(昭和31年)福岡県うきは市生まれ。福岡県立朝倉高校、九州大学農学部食糧化学工学科卒。1979年4月福岡県の製粉会社に入社。研究開発部技術サービス部門 品質保証室に勤務。1984年9月より1986年7月まで、製菓・製パン技術習得の為フランス・ルーアン市のLEP(職業訓練高校)に留学。フランス文部省認定CAP(職業適性証)パン科及び菓子科取得。製パン1級技能士。2024年3月、執行役員研究開発部長を退任し、サラリーマン生活を引退。福岡バラ会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1 フランスへの旅立ち;2 ジャンヌ・ダルク最後の地・古都ルーアン;3 パンと菓子の本場での勉強;4 ルーアンでの生活スタート;5 1985年、忘れられない夏の始まり;6 1985年、夏のヴァカンス;7 あっという間に;8 フランス暮らしも大詰め;9 かけがえのない時間の終わり
もくじ情報:1 フランスへの旅立ち;2 ジャンヌ・ダルク最後の地・古都ルーアン;3 パンと菓子の本場での勉強;4 ルーアンでの生活スタート;5 1985年、忘れられない夏の始まり;6 1985年、夏のヴァカンス;7 あっという間に;8 フランス暮らしも大詰め;9 かけがえのない時間の終わり