|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
桝中 吉洋(マスナカ ヨシヒロ)
賃金労務創研元代表。特定社会保険労務士。昭和22年京都市で生まれる。昭和54年大阪府八尾市で社会保険労務士業(現賃金労務創研)を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桝中 吉洋(マスナカ ヨシヒロ)
賃金労務創研元代表。特定社会保険労務士。昭和22年京都市で生まれる。昭和54年大阪府八尾市で社会保険労務士業(現賃金労務創研)を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
就業規則の書き方次第で解雇は難しくない。基本給の増加にリンクしない画期的な退職金制度を紹介します。
もくじ情報:1 就業規則の書き方次第で解雇は難しくない(考え方と規定例);2 賃金制度の改革による企業の活性化(職務給導入の考え方;職務給導入の手順と運用;私の提案する評価、賃金制度の特徴とメリット);3 賃金が上がっても退職…(続く)
就業規則の書き方次第で解雇は難しくない。基本給の増加にリンクしない画期的な退職金制度を紹介します。
もくじ情報:1 就業規則の書き方次第で解雇は難しくない(考え方と規定例);2 賃金制度の改革による企業の活性化(職務給導入の考え方;職務給導入の手順と運用;私の提案する評価、賃金制度の特徴とメリット);3 賃金が上がっても退職金に連動しない退職金制度 制度の説明と実際の見本(私の退職金規定の特徴;従来の退職金制度の問題点;その他の計算方法;退職金規定(例));4 もっとゆとりある生活を実現するために適正利潤の考えを持ちましょう!(適正利潤;中小企業の賃金 ほか)