|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
浦出 美緒(ウラデ ミオ)
日本タナトフォビア協会代表。秀明大学非常勤講師(「看護倫理」担当)。東京大学大学院医学系研究科博士後期課程満期退学。1983年、東京都江東区生まれ。5歳から死ぬのが怖いと泣く子どもで、その後37年間タナトフォビアとともに人生を歩む。東京医科歯科大学卒業後、東京大学大学院にて修士・博士課程を過ごし(専門は医療倫理)、国立成育医療研究センターにて看護師、防衛医科大学校にて助教、BCG(ボストンコンサルティンググループ)にて戦略コンサルタントとして勤務。再度大学教員として防衛医大にて教育研究を行う。現在はプライベート訪問看護師、大学非常勤講師、協会代表としてタナトフォビア…( ) 浦出 美緒(ウラデ ミオ)
日本タナトフォビア協会代表。秀明大学非常勤講師(「看護倫理」担当)。東京大学大学院医学系研究科博士後期課程満期退学。1983年、東京都江東区生まれ。5歳から死ぬのが怖いと泣く子どもで、その後37年間タナトフォビアとともに人生を歩む。東京医科歯科大学卒業後、東京大学大学院にて修士・博士課程を過ごし(専門は医療倫理)、国立成育医療研究センターにて看護師、防衛医科大学校にて助教、BCG(ボストンコンサルティンググループ)にて戦略コンサルタントとして勤務。再度大学教員として防衛医大にて教育研究を行う。現在はプライベート訪問看護師、大学非常勤講師、協会代表としてタナトフォビア専門のカウンセリングや情報発信に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 怖がる人;第1章 予習する人 医師・中山祐次郎;第2章 共に怖がる人 宗教社会学者・橋爪大三郎;第3章 希望の人 神経科学者・渡辺正峰;第4章 対峙する人 哲学者・森岡正博;第5章 超越す…(続く)
もくじ情報:序章 怖がる人;第1章 予習する人 医師・中山祐次郎;第2章 共に怖がる人 宗教社会学者・橋爪大三郎;第3章 希望の人 神経科学者・渡辺正峰;第4章 対峙する人 哲学者・森岡正博;第5章 超越する人 作家・貴志祐介;終章 生きる人