ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:弘文堂
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-335-55216-8
188P 19cm
障がい者はノウフクでもっと輝ける! 農福連携というしあわせな選択
高草雄士/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ノウフク(農福連携)やってみませんか?働きたい障がい者も、人手がほしい農家も、レンケイを手伝いたい人も、福祉団体もJAも企業も国も地方も、一緒に共生社会の種をまきましょう!
もくじ情報:第一部 ノウフクって何ですか?(一途なノウフク;多様なノウフク;失恋するノウフク);第二部 どうレンケイしますか?(お見合いレンケイ;レンケイデート)
ノウフク(農福連携)やってみませんか?働きたい障がい者も、人手がほしい農家も、レンケイを手伝いたい人も、福祉団体もJAも企業も国も地方も、一緒に共生社会の種をまきましょう!
もくじ情報:第一部 ノウフクって何ですか?(一途なノウフク;多様なノウフク;失恋するノウフク);第二部 どうレンケイしますか?(お見合いレンケイ;レンケイデート)
著者プロフィール
〓草 雄士(タカクサ ユウシ)
1979年横浜生まれ。成蹊大学大学院文学研究英米文学専攻博士後期課程満期退学。専門は生成意味論。晴れの日は農福連携に、雨の日は読書普及に集注し、日々「晴耕雨読」の四字熟語をなぞっている。農福連携においては、農業と福祉、そして企業のあいだを行き来しながら、場の編集を担当。NOTEの記事「僕らはひたすら草を土に置く」にて文藝春秋SDGsエッセイ大賞2023グランプリ受賞(ペンネーム:KODO)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
〓草 雄士(タカクサ ユウシ)
1979年横浜生まれ。成蹊大学大学院文学研究英米文学専攻博士後期課程満期退学。専門は生成意味論。晴れの日は農福連携に、雨の日は読書普及に集注し、日々「晴耕雨読」の四字熟語をなぞっている。農福連携においては、農業と福祉、そして企業のあいだを行き来しながら、場の編集を担当。NOTEの記事「僕らはひたすら草を土に置く」にて文藝春秋SDGsエッセイ大賞2023グランプリ受賞(ペンネーム:KODO)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)