ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:インプレス
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-295-02189-6
451P 24cm
OCIで学ぶクラウドネイティブ実践×理論ガイド Kubernetes、IaC、CI/CD、Observabilityで学ぶ、実務に活かせるOCIの活用法/Think IT BOOKS
日本オラクル株式会社/著 古手川忠久/監修
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
クラウドネイティブを基礎から体系的に理解し、OCI(Oracle Cloud Infrastructure)上で実践的に学べる技術書が登場!本書は、クラウドネイティブの設計・構築に必要な知識とスキルを「理論」と「実装」の両面からしっかり身につけるための1冊です。執筆を担当したのは、日々OCIのクラウドネイティブ案件に携わる日本オラクル株式会社の現役のエンジニアたち。OCIの主要なクラウドネイティブサービスを実際に使いながら、読者自身が“手を動かして”学べる構成となっています。本書を活用すれば、初めてOCIに触れる方でもすぐに環境を整えられ、体験できます。これからクラウドで開発を始める方、OCI…(続く
クラウドネイティブを基礎から体系的に理解し、OCI(Oracle Cloud Infrastructure)上で実践的に学べる技術書が登場!本書は、クラウドネイティブの設計・構築に必要な知識とスキルを「理論」と「実装」の両面からしっかり身につけるための1冊です。執筆を担当したのは、日々OCIのクラウドネイティブ案件に携わる日本オラクル株式会社の現役のエンジニアたち。OCIの主要なクラウドネイティブサービスを実際に使いながら、読者自身が“手を動かして”学べる構成となっています。本書を活用すれば、初めてOCIに触れる方でもすぐに環境を整えられ、体験できます。これからクラウドで開発を始める方、OCIへ関心を広げたい方、また現場のクラウドアーキテクチャを見直したいエンジニアにも最適です。OCIを通して、クラウドネイティブの本質を“自分の手”で理解し、使いこなす。そんな確かな実力が身につく実践ガイドです。
もくじ情報:第1部 クラウドネイティブを学ぶ(クラウドネイティブとは?);第2部 OCIのクラウドネイティブを学ぶ(OCIクラウドネイティブ;OCIクラウドネイティブサービス);第3部 ハンズオンで学ぶOCI Cloud Native(ハンズオン概要;ハンズオンの準備とIaC&CI/CDの実践;オブザーバビリティの実践)
著者プロフィール
市川 豊(イチカワ ユタカ)
日本オラクル株式会社クラウド・エンジニアリングCOE統括ソーリュションズ・アーキテクト部プリンシパル・クラウド・エンジニア。これまで、インフラエンジニア、フロントエンドエンジニアとして官公庁のシステム基盤を中心としたサーバの設計構築、運用保守、Webシステム開発を担当。技術教育者として専門学校でクラウド技術やOSS(Linux、Docker、Kubernetes)の授業を担当し、企業様向けプライベートトレーニング講師も担当。アドボケート/エバンジェリストとしてミートアップ、カンファレンスで登壇。現在は、クラウドネイティブ技術を中心とするソリューションアーキテクトと…(続く
市川 豊(イチカワ ユタカ)
日本オラクル株式会社クラウド・エンジニアリングCOE統括ソーリュションズ・アーキテクト部プリンシパル・クラウド・エンジニア。これまで、インフラエンジニア、フロントエンドエンジニアとして官公庁のシステム基盤を中心としたサーバの設計構築、運用保守、Webシステム開発を担当。技術教育者として専門学校でクラウド技術やOSS(Linux、Docker、Kubernetes)の授業を担当し、企業様向けプライベートトレーニング講師も担当。アドボケート/エバンジェリストとしてミートアップ、カンファレンスで登壇。現在は、クラウドネイティブ技術を中心とするソリューションアーキテクトとして活動。Oracle Cloud Hangout Cafeメンバー(#ochacafe)

同じ著者名で検索した本