|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
フィッシャー,ケン(フィッシャー,ケン)
フィッシャー・インベストメンツの創業者で、会長兼CIO(最高投資責任者)。同社は世界中の大手年金基金や寄付基金、富裕層や財団の資金を2650億ドル超運用している。彼はフォーブス、USAトゥデー、フィナンシャル・タイムズ、テレグラーフ、フォーカス・マネーに定期的に寄稿している。投資や金融に関する11冊の著作があり、ニューヨーク・タイムズでベストセラーに選ばれてもいる フィッシャー,ケン(フィッシャー,ケン)
フィッシャー・インベストメンツの創業者で、会長兼CIO(最高投資責任者)。同社は世界中の大手年金基金や寄付基金、富裕層や財団の資金を2650億ドル超運用している。彼はフォーブス、USAトゥデー、フィナンシャル・タイムズ、テレグラーフ、フォーカス・マネーに定期的に寄稿している。投資や金融に関する11冊の著作があり、ニューヨーク・タイムズでベストセラーに選ばれてもいる |
もくじ情報:第1章 債券は株式よりも安全;第2章 アセットアロケーションの近道;第3章 ボラティリティ、そしてボラティリティだけ;第4章 ボラティリティはこれまで以上に高い;第5章 聖杯とは資本保全と資本増価;第6章 GDPと株式のミスマッチは下落につながる;第7章 何もしなくても永遠に10%得られる;第8章 インカムを確実に手に入れるための高配当株;第9章 小型バリュー株の優位性は持続する;第10章 確信が持てるまで待て;第11章 ストップロスでロスは止まる;第12章 高失業率は株式の息の根を止める;第13章 過剰債務国アメリカ;第14章 強いドル、強い株;第15章 混乱が株式を悩ませる;第16章 ニュースは利用できる;第17章 できすぎた儲け話