ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-06-539709-1
緊張しないメンタルのつくりかた 【講談社+α新書】
戸郷翔征
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:若き巨人のエースはなぜ頼もしいのか? 大舞台のプレッシャーの中、セルフコントロールで実力を発揮する逆境を楽しむ心のもちかた!マウンドに上がるための準備、イメージトレーニングのルーティン、失敗した後の切り替えのタイミングと心掛けるべきこと-ー着実に成長のプロセスを歩み続ける戸郷翔征がはじめて明かす!「肩よりの心のつくりかたが難しい」--勝負に勝つには100パーセントを求めすぎないことが大事。僕を応援してくれるファンの方、それだけではなく緊張に悩むビジネスマンの方からは、こんな意見や質問もいただきます。「戸郷投手、巨人のピッチャーとして投げるのは、それだけでプレッシャーではないですか?」…(続く
内容紹介:若き巨人のエースはなぜ頼もしいのか? 大舞台のプレッシャーの中、セルフコントロールで実力を発揮する逆境を楽しむ心のもちかた!マウンドに上がるための準備、イメージトレーニングのルーティン、失敗した後の切り替えのタイミングと心掛けるべきこと-ー着実に成長のプロセスを歩み続ける戸郷翔征がはじめて明かす!「肩よりの心のつくりかたが難しい」--勝負に勝つには100パーセントを求めすぎないことが大事。僕を応援してくれるファンの方、それだけではなく緊張に悩むビジネスマンの方からは、こんな意見や質問もいただきます。「戸郷投手、巨人のピッチャーとして投げるのは、それだけでプレッシャーではないですか?」「大舞台のマウンドでは、いつもどういう思いなのですか?」「野球はメンタルスポーツ」だと言われます。僕が歩んできた「あの日、あのとき、あの1球」の足跡を振り返りながら、その局面の心境を思い出してみます。まだまだ若輩者ではありますが、僕なりの「緊張しないメンタルのつくりかた」「緊張を楽しむマインド」が少しでも読者の方の心に響けば、望外の喜びです。「はじめに」より