ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:宝島社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-299-07077-7
111P 30cm
昭和100年本田宗一郎「ブレない男」の生き方/TJ MOOK
組合員価格 税込 1,431
(通常価格 税込 1,590円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「好きなことをして生きろ。お前のやりたいことをやれ!」--本田技研工業を創業し、日本人が尊敬する戦後昭和時代の代表的経営者として、常に名前があげられてきた本田宗一郎。「生涯技術者」として生き抜き、日本が世界に誇る技術を育てた本田宗一郎は、2026年、生誕から120年目を迎えます。人の心を掴み、「オヤジ」と呼ばれた彼は、なぜかくまで慕われたのか--? にっぽんが元気だった高度経済成長期の“生ける伝説”と、Honda創業者の“哲学”を、写真とエピソードで特集。仕事と生き方の本質を突き、いまの時代もビジネスに活きる、含蓄に富んだ「至言」も多数掲載。表紙写真提供Honda*本誌は2015年4…(続く
内容紹介:「好きなことをして生きろ。お前のやりたいことをやれ!」--本田技研工業を創業し、日本人が尊敬する戦後昭和時代の代表的経営者として、常に名前があげられてきた本田宗一郎。「生涯技術者」として生き抜き、日本が世界に誇る技術を育てた本田宗一郎は、2026年、生誕から120年目を迎えます。人の心を掴み、「オヤジ」と呼ばれた彼は、なぜかくまで慕われたのか--? にっぽんが元気だった高度経済成長期の“生ける伝説”と、Honda創業者の“哲学”を、写真とエピソードで特集。仕事と生き方の本質を突き、いまの時代もビジネスに活きる、含蓄に富んだ「至言」も多数掲載。表紙写真提供Honda*本誌は2015年4月に小社より刊行した別冊宝島2311号『本田宗一郎という生き方』を改訂・改題したものです。