ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ニュートンプレス
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-315-52965-4
175P 28cm
くすりの科学知識 なぜ薬は効くのか?200種類以上の薬を病気別に紹介!/ニュートンムック
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:私たちの健康や生命を守るのに,なくてはならない「薬」。本書では,薬とは何なのかを,基礎からわかりやすく解説しています。「薬が体の中をどのようにめぐり,どのように効果を示すのか」「なぜ副作用がつきものなのか」「ワクチンと薬のちがいは何か」といった薬にまつわる身近な疑問に答えます。また,さまざまな薬はいったいどのように生み出されているのか,創薬の世界にも目を向けます。AIなどの最新技術を活用し,星の数ほどある化合物の中から“薬のタネ”をさがしだし,薬を作る研究が今も進められています。新薬承認に至るまでには,研究者たちの苦労と創意工夫の物語がつまっています。巻末には,病気や疾患別に代表的な…(続く
内容紹介:私たちの健康や生命を守るのに,なくてはならない「薬」。本書では,薬とは何なのかを,基礎からわかりやすく解説しています。「薬が体の中をどのようにめぐり,どのように効果を示すのか」「なぜ副作用がつきものなのか」「ワクチンと薬のちがいは何か」といった薬にまつわる身近な疑問に答えます。また,さまざまな薬はいったいどのように生み出されているのか,創薬の世界にも目を向けます。AIなどの最新技術を活用し,星の数ほどある化合物の中から“薬のタネ”をさがしだし,薬を作る研究が今も進められています。新薬承認に至るまでには,研究者たちの苦労と創意工夫の物語がつまっています。巻末には,病気や疾患別に代表的な処方薬200種以上を紹介する「事典」も収録しました。ぜひご活用ください。